![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
うちは白米が苦手みたいで、鮭わかめご飯や麻婆豆腐丼などの混ぜご飯であげています!その他にスープ類と副菜を出して、だいたい3皿であげています😋
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
別々で食べるのが好きな子はご飯だけでスープなどは別のお皿に分けてあげたらいいと思います☺️
うちの子は、まっっっったく食べないので食材ごとに分けてたら永遠に食べ終わらない&ストレスマックスになるので
いろいろご飯に混ぜて食べさせていました💫
ストレスを溜めないこと、子どもが食べやすいものをあげることが一番だと私は思ってます🥹
-
はじめてのママリ🔰
あげるの本当に時間かかりますよね😂
確かにやりやすいのが一番ですよね!
試しに別のお皿にしてみてストレスになるようならお粥に全部入れちゃおうと思います笑- 7月9日
はじめてのママリ🔰
調べてみると野菜の量が足りていなかったようなので、レシピ本+一品ビタミン系のおかずを増やしたりお粥に入ってるものを分けてみたりしてみます!
参考になりました🥰