※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
おさかなりんご
子育て・グッズ

昨日の夜からおしゃぶりを辞めさせている女性がいます。夫には数日前に話していました。辞めさせる際に泣き続けており、辞めるタイミングを悩んでいます。ありがとうございます。

昨日の夜からおしゃぶりを辞めさせてます。

寝る時とあまりにもぐずってたらおしゃぶりを使ってましたが昨日からおしゃぶりを辞めさせました。

寝る時は眠いのにおしゃぶりが無くてギャン泣きで
寝付くまでに1時間泣き続け抱っこトントンで寝ました。

夫には辞めさせる数日前におしゃぶりを辞めさせようと思う
と話していました。

昨日、いざ寝かせる時に案の定泣きまくって、、、
「可哀想じゃ無い?今すぐ辞めさせる必要あるの?」「調べたら2歳までに辞めればいいって見たよ」「今は言葉で伝えても分からないけどもう少し大きくなったほうがすんなり辞められるんじゃ無い?」と言われました。

もちろん私だって好きで泣かせてるわけじゃ無いし
泣き続けてる娘を見て心が折れそうになりましたが
がんばって寝かせたんです、、、、

歯も結構生えてきてるし、もう1人産まれる予定なので
いざ、おしゃぶりを辞めさせる時に私が付きっきりになってあげられないことや
下の子のお世話で忙してくおしゃぶりに頼り切りになるのが嫌でこのタイミングで辞めさせる事を決意したんです、、、

夫は仕事が忙しくて帰ってくるタイミングで娘が寝始めるので寝かしつけは私がしてますし寝かしつけをお願いしたこともありません。

なんか私が悪者みたいに言われてすごく悲しくて、、、

やはりおしゃぶり辞めさせるの早いんでしょうか?
娘が泣いてる姿を私だって見たく無いです。
でも今後のことを考えて決断したんです、、、

コメント

ママリ🔰

全然早くないですよ!
どんどん自我の主張が強くなって大変になりますよ。
頑張って寝かせて本当にお疲れ様です。
旦那さんのことは気にしなくていいと思います。

  • おさかなりんご

    おさかなりんご


    大きくなればそれだけ主張も強くなりますよね💦
    優しいお言葉ありがとうございます!

    • 7月8日
       チョッピー

早くないですが…今の時期が適切かって言われたら遅かったよなって😅
これから生まれる前で赤ちゃん来る前後ってかなりピリピリしています(上の子が、、)
お母さん取られるし、おっぱい上げているの見せつけられるし🤣
とりあえず、うちのコはパパっ子になりましたが、旦那さんに沢山甘えさせてもらってください。こればかりは試練かと…

上の子は2歳過ぎでフッ素塗りに言って歯のねじれを指摘されておしゃぶりハズしましたが〜歯が生えたら早めのが良いみたいです。

  • おさかなりんご

    おさかなりんご



    そろそろ産まれることを考えて
    おしゃぶりを思い出したので、、、
    上の子はどうしても我慢させてしまうのでしっかり娘との時間も作りたいと思います!

    • 7月8日
deleted user

わー、分かります🥺
おつかれさまです。

おしゃぶりを使おうと思うと提案すると「いらないんじゃない?」

最初は夜中しか使わなかったのですが、頻度を増やそうと思う…と提案すると「増やし過ぎじゃない?」

そろそろ卒業しようと思うと提案すると「まだいるんじゃない?」
(いそいそとおしゃぶりをつける旦那…)

うっせえええええええ
こっちだって子どものことを考えて考えて、自分どのバランスも考えて、良いか悪いか必死に悩んで出した結果なんだ軽い気持ちで否定すんじゃねぇぇええええ

ってなりました。
なので本当にお気持ち分かります。

お子さんのことを考えての決断ですよね。
体験談としては、生まれてから2か月まではもうしんどすぎました。2歳半差というねんれいもあってか、上の子の赤ちゃん返りもひどかったです。
2人目はどうしても放置される運命かと思うのですが、3か月になると上の子との時間をゆっくりとることもできるようになりました☺️
これがずりばいできるようになるとまた変わるんだと思いますが、3か月ー7ヶ月くらいは穏やかです。上の子が赤ちゃんのいる生活にも慣れて、大荒れだった気持ちも落ち着きました。

  • おさかなりんご

    おさかなりんご


    何もしないくせに口だけ出してきますよね😢😢😢
    頑張るのはこっちなのに、、、、

    夫って自分が見てて可哀想だからとか自分目線ですよね、、、

    母親は子どもの為にって優先してるのにって本当に思います😢😢😢

    産まれてから最初は本当怒涛の日々ですよね💦
    穏やかな日目指して頑張ります🥹

    共感していただけて嬉しいです!
    コメントありがとうございます

    • 7月8日