※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
初めてのママリ
お仕事

働きながら何か別の資格取得など勉強されてる方いますか?寝かしつけが必…

働きながら何か別の資格取得など勉強されてる方いますか?
寝かしつけが必要なお子さんがいる場合、一日どのくらい勉強じかんとれていますか?

現在正社員で働いているのですが、本業とは少し違う分野で資格取得を目指していますが、一緒に寝落ちしてしまったり、そこから起きるととても遅い時間になっていたり、と言い訳ではありますがなかなか時間が取れません💦

コメント

cocoa

旦那さんの協力をどれだけ得られるかにもよると思います。
私の場合寝かしつけを旦那にお願いできるので21時以降1時までやります。

自分が寝かしつけするときは9時に寝て朝3時くらいに早起きして、子供が起きる7時までやります。

私の場合在宅ワークなので始業時間までの時間も使います。通勤がある日は電車で勉強します。

だいたい平日1日5時間、土曜はお昼寝中もできるので8時間、日曜は家族時間って感じですが、旦那さんの協力あってこその時間ではあります。

勉強頑張ってください。