
幼稚園のお祭りに家族で行く準備中、下の子が拒否し、時間切れで行けず。悔しさとイヤイヤ期に戸惑いあります。
もっと効率よく出来るんじゃない?
といった言葉は重々承知なのでお控え願えればと思います😢
先週の土曜日に上の子の幼稚園でお祭りがあったのですが
夕方からで家族で行くつもりでした。
出発前に浴衣などは完璧にして準備万端!のときに、
イヤイヤ期真っ最中の下の子が車に乗りたくないとギャン泣き。
いつも無理矢理乗せちゃうのですが、
新たな拒否技を繰り出してきてどうにもこうにも乗せられず..
盆踊りの時間に間に合わなくなってしまうので、
とりあえず上の子とパパでタクシーで行ってもらって後から行く約束をしたんです..
(年少、年中のお祭りでは旦那は仕事で私1人で行ったので、年長最後はパパを優先にしたいのもありまして..)
まあこれだけ暴れていたのでその後も上手くいくはずがなく、
お腹空いたー!となってしまいご飯を食べさせて、
再び車に乗せようとしたら拒否。苦笑
もう時間も無くなったので私と下の子は諦めました😣
幼稚園最後のお祭りに行ってあげられなかったのが悔しいです😭
保護者会なんかもパパにお願いする事が増えてしまっていて。
上の子のイヤイヤ期が軽かったのもあり舐めていました...
質問になっていなくてすみません😭
- ma☆(2歳4ヶ月, 6歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
最後と思うと自分がいけなかったのは悔しいけど上の子が行けたのは良かったですね😁
うちは数ヶ月前、最後のイベントと卒園式に親子ともに行けなかったの悔しいですが行けたらラッキー位に思ってたので諦めもつきました😂
まだこれからイベントあるでしょうし見に行けるといいですね✨

ぽぽ
お疲れ様です
すっっごいメンタル削られましたね💦
うちもイヤイヤはさほどではなかったのですが、最近マセガキな娘があーいえばこー言うでいろいろ計画通りに行かずやめることもあります、
お祭りきっとパパと楽しんでくれたし、保護者会だって保護者が参加すればいいのであって、パパもきっといい経験ができたと思います😊
とってもとっても残念だったと思いますが、まだ夏は始まったばかりです!!
これから楽しい夏祭りもあるし、園行事もまだまだたくさんあるし、たくさん楽しい思い出作ってくださいね!
-
ma☆
優しいお言葉ありがとうございます😭
大人気なくメンタルズタボロでした...
でもコメントいただいた通り、保護者会はあくまで保護者が行くものであるし、
この先長い事を考えればイベントもありますし、
そこまで落ち込むことでもなかったです😂❗️
コメント本当にありがとうございます😭- 7月6日
-
ぽぽ
いや、なりますよ!
うまく行かないし、喜ぶ姿見たかったし、悲しい思いさせちゃってたらやだなとか、下の子にもイラついちゃうしなんかもろもろやられますよね。
楽しい話たくさん聞かせてもらって次回はパパにイヤイヤ息子任せて楽しんでください😆❣️- 7月6日
-
ma☆
わぁ、やっぱり子育てをされているママさんからのお言葉、本当にしっくり響きます..😭
その通りの気持ちだったので特にです😭
本当にありがとうございます。
心救われました..涙💘- 7月6日

める
ああああ〜大変でしたね😭😭😭😭
子どものイヤイヤ期って本当わけわからんくらい大変ですよね😭
何もかも自分の思い通りにならなくて最近私も発狂してます😭💦
あんな難しい大変な生き物を命懸けで育ててるんですから効率よくなんて無理です💦
なんとか生かしてるだけで精一杯ですよね😂
お母さん、本当にお疲れ様でした😱!!!!!
-
ma☆
優しいお言葉ありがとうございます😭
双子ちゃんママっっ😭毎日本当に本当にお疲れ様です。
イヤイヤ期がここまで大変だと思ってなくて日々打たれてますが今回は打たれまくってしまい😭笑
効率なんて考えてられませんよね涙
読んでいて涙が出てしまいました..
コメント本当にありがとうございます😭❗️- 7月6日
-
める
その子によって全然違うっていいますもんね🥹
いつも自分のことを自我を失ってしまった鬼と思っています👹w
そのくらい毎日子どもたちにキレ散らかしてます🤣💦
お互い大変な次期ですが頑張りましょう。。😭😭- 7月9日

mizu
お気持ちわかります〜!
うちもこないだ年長の上の子の園でお祭りがあり、1歳半の下の子を連れて行きましたが、なかなかに大変でした💦
逆に、連れて行かなきゃよかったかなという感じで…
園児の盆踊りを見る時も当たり前にじっとしていられなくて逃走して、走り回るし、その後の出し物(ヨーヨー釣りなどありました)も順番待てなくて脱走したり、割り込んだり、上の子がゲットしたものを横取りしようとして出来なくてギャン泣きで暴れたり😇
うちは上の子の2歳前半のイヤイヤ期が凄まじかったので、正直イヤイヤ期はまだまだこんなものではないと思っている分 今はまだそこまで辛いとは感じてませんが笑、やはり下の子のイヤイヤ期は上の子も振り回されるのが大変だなとは実感してます💦💦
-
ma☆
わぁ😭実体験を教えて下さりありがとうございます😭
私も5月に上の子の誕生日会に参加した時に、もうコメントいただいた通り下の子暴れまくりで同じ過ぎてビックリしました😂
上のお子さんの時も凄まじかったんですね😣❗️
仰るとおり、上の子は特に振り回されますよね..
パパが居ただけ良かったんだ、と思えます🙇♀️
本当にありがとうございます😭- 7月6日
ma☆
優しいお言葉ありがとうございます😭
その通りですよね。上の子が行けただけ良かったと思うようにします!
本当にありがとうございます..😢