
2歳を育てています。イヤイヤ期真っ只中です。気に入らないと物を手で弾…
2歳を育てています。
イヤイヤ期真っ只中です。
気に入らないと物を手で弾いたり、酷いと投げたりします。
食事は何でも食べていた時が懐かしいくらい偏食になりました。
食べるかなと思いながら作りますが、食べないことが多いです。
今日はこの手で弾く動作に堪忍袋の緒が切れてしまい、
手をぴしゃんとしてそれはやめなさいと本気モードで叱ってしまいました。
驚いてギャン泣きでその後抱っこしてなだめて諭しましたが、何だか複雑な気分に…。
ふりかけをかけておにぎりにしたり、卵だけ食べたりして何とか食事は終了しました。
この手で嫌な物を弾いたり投げたりする癖、しばらく続きますよね…
とりあえず今日の献立を見せるのですがほぼ気に入らない…
作っても食べてくれなくてキーーっとなってしまいました。
その後は一緒に遊びました。
イヤイヤ期手強いです。
- はじめてのママリ🔰
コメント

メイシー
同じですー!
これは成長だ!って思うんだけど毎日毎日イヤイヤされると本当にどっかいけー!!って思います笑
物は投げるし
お店の床に寝転ぶし
今確実にできないことをやりたい!って泣いて喚くし
YouTubeばっかり見たがるし
お菓子ばっか食べたがるし
抱っこマンだし
お姉ちゃんの髪の毛引っ張って何十本も抜くし
私もあまりにも酷いときは手を叩いたりして叱ります!
言っても数十分後にはまたやってますけどー😭お姉ちゃんにはイヤイヤ期なかったので2人目にして大変さを実感してます💔
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます!
分かりますーー😭
今日は食べないと暴れた最後にパンを出せと言い出して王様かよってなりました😭
お姉ちゃんはイヤイヤ期なかったのですね😳
私妊娠中なのですが、これをもう一回するのかと思うと少し気が遠くなっていたので、ないといいなと思いました😭(笑)
メイシー
うちも夜ご飯残したのに、20時過ぎにおにぎりを出せ🍙と言われせっせと作りました笑
一緒ですね🤰もう妊娠中にこのイヤイヤ期だけでも無理ーー!!ってなりますよね💦
私も8月予定日でこのイヤイヤ期の子見ながら新生児のお世話...?絶対できないよ?と不安になってます笑