娘が夜泣きで悩んでいます。熱やサインはないが、夜中に何度も泣いて起きる状態です。典型的な夜泣きなのか心配しています。
今までぐっすり眠ってた娘
睡眠関係で悩んだことはなかったのに
昨日の夜いつも通りの寝かしつけでスムーズに入眠後
1時間半後に私と主人が寝室に入ると同時に目が覚め、
いつもならすぐ寝るのに、ギャン泣き
何してもギャン泣き
おっぱいあげてもだっこしても歌うたってもだめでした
手に負えない状態だったので一度明るいリビングに連れて行き
落ち着かせてから寝室に戻りオッパイを飲んで入眠
また3時間後ギャン泣き
すごかったです、もうこっちまで泣けました💦
一度落ち着かせて、なんとか泣き止み、そこからは自分でセルフねんねしました
そして今、ギャン泣きです
一体なんなんでしょうか、
典型的な夜泣きですかね…
なにかサインは出てないか裸にし確認しました
熱もありません顔色もいいですオムツも替えました
歯は2本生えています
こんなの日中見たことないってくらいおおなきです…
- ruy.y(8歳)
コメント
わい吉
夜泣きの定義知らないでしょうか!?何やっても泣き止まない再びギャン泣きするのが、夜泣きです。
退会ユーザー
夜泣きですかね~🤢
突然始まるとこっちも焦りますよね。
わたしの子供も眠りは深い方なので、いつ夜泣きが始まるかと不安です💭
-
ruy.y
やっぱりそうなんですね( ; ; )!!
なにか体が悪いのかなとか色々考えました…
ありがとうございます(﹡ˆ﹀ˆ﹡)- 4月9日
caoao
夜泣きっぽいですね〜
赤ちゃんも急成長してて、睡眠中に頭の中ぐるぐるなっちゃう時期ですもんね。うちも泣きますよ〜。というか、生まれてからずっと睡眠浅い息子なので、夜泣きにも慣れっこです💦
今まで寝てくれてたことに感謝しつつ、夜泣きの時期は付き合うしかないですよね😭
ともにがんばりましょう!
-
ruy.y
本当そうですよね。
今まで寝てくれたことに感謝します。
向き合いたいと思います( ; ; )!!- 4月9日
さぼてん*
娘も夜はぐっすり寝てくれて
寝てくれない!って悩みなかったの
ですが…いきなり夜泣き始まり
もおパニックです!!
本当にずっと何で??って…
いらいらしちゃってこっちも
泣きながらあやしてました。(笑)
でも今は夜泣きにも少し慣れましたが。
これからたまに夜泣きあるかも
しれませんね!!
-
ruy.y
同じ境遇の方がいて安心しました。
突然なるって知らなくて、ぐっすり寝る子はずっと寝るもんだと…( ; ; )
何か幽霊に取り憑かれてるのか?とか
色んなこと考えました笑💦💦
覚悟してこれから挑みます😢‼️- 4月9日
退会ユーザー
お子様は6ヶ月ですか?😊
赤ちゃんは3ヶ月事に意味不明な
ギャン泣きがあるそうですよ( ; _ ; )
うちの上の子もそうでした(;´Д`)
もう何しても泣かれしかも声がめちゃくちゃでかいので もう私も一緒に泣き、
真っ暗な部屋で 思考回路停止(笑)
ほんと見事に、3ヶ月、6ヶ月、9ヶ月、ときました!(笑)もう9ヶ月は覚悟してたので
すぐにおわる。すぐにおわる。と言い聞かせ、冷静にこんなもん、あせるなわたし。と対応しました(笑)
不思議ですよね( ᵒ̴̶̷᷄௰ᵒ̴̶̷᷅ )!
すぐに終わりますよ!頑張ってください😫💓
ruy.y
夜泣きの定義を質問していたわけでもないんですが、じゃあ夜泣きってことですね