![おとこのこおんなのこまま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
夫が高額なものを購入している一方、妻は制限されている状況。夫のお金の使い方に疑問を感じている。共働きで、収入に差がある。
夫とケンカしました。
マイマクラって、そんなに良いものですか?
夫は数年前に4万で枕を買って使っています。
枕のメンテナンスに行った時に「お使いの方限定で5万の枕が4万で買えます。今お使いの枕は他の方に譲っても永久メンテナンスできます。今月までです」とか言われて【4万で2個目の枕】を買ってきました。そして古いやつはあげるね!とか言われて頼んでもないのにお古をくれました。中まで臭いです。
そして、夫は医療職でして普段は制服で働いています。年に1回あるかないかの学会のために【6万のスーツ】を新しく買いました。
私今度の夏休みにみんなで近場の旅行に行きたいと行ったら「お金使うのには反対」と言われました。
夏休み期間に7回目の結婚記念日と私の誕生日があるので「リッツカールトンのアフタヌーンティーに行きたい」と行ったら「お金は子供達のために取っとかないと」と言われました。
夫は10万も使ったくせに私はアフタヌーンティーもダメらしいです。
私はiPhone15に変えたのですが、それを自分が買ってやった的なことを言ってます。
出産の時に高血圧で保険がおりて50万プラスになったから、子供の写真をたくさん撮りたくて買ったものです。確かに買い方がわからなくてネットで夫のカードで買いましたが、財布は一緒だから私が買ったものです。
お金に厳しい夫だと思いますが、どうでしょうか?
ちなみに共働きです。
私は時短で手取り19万程度しかありませんが、ボーナスは30万〜40万✖️2あります。
夫は年収600ないくらいです。そんなに高級取りでもないです。
- おとこのこおんなのこまま(1歳9ヶ月, 3歳11ヶ月)
コメント
![めいめい](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
めいめい
マイ枕使ってますが、自分の頭部に合わせないと意味ないです💦
失礼ながら旦那さんのやり方汚いなーと思ってしまいました💦
お古は嫌ですよね😔
快眠のためにせめて新しいの譲ってあげてよと思います💦
お金に厳しいというより自分さえ満足すればという風に見えました💦
厳しかったらリッツカールトンも旅行も行かない上に年1に着るスーツに6万かけないです💦
話聞いててとりあえずぶっ飛ばしたいくらいです🤣
見ず知らずの旦那さんにごめんなさい🙇🏻💦
![がーこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
がーこ
お金に厳しいのではなく、ただのケチだと思います。自分にだけ激甘だし、自己中ケチですね。
失礼をすみません😅
失礼ついでに旦那さん、あんたのスーツなんてきっと誰も見とらんよ😮💨そして人の枕のお古なんていらんよ…その人に合わせてるからマイ枕なんでしょ。マイ枕の意味…😑
その無駄金、子供たちと奥さんのアフタヌーンティーに使ったら素敵だったのに😰
-
おとこのこおんなのこまま
ほんとまじで誰も見てないですよね😒
アフタヌーンティーくらいいいのにと思います。
話は逸れますが出産の時に痛すぎて無痛にしてくださいって頼んだ時、5〜6万かかることを知った途端に普通分娩で頑張ろうとか言われて、こいつ私のためにお金使う気無いんやなと思いました💦
きっと誕生日プレゼントも記念日のお祝いも無いと思うと悲しくなってきます。
夫抜きで子供たちと過ごすことにします- 7月3日
-
がーこ
無痛分娩の費用までケチるとは😫
旦那さんにあれと同じ痛みを味わわせてやりたいです😤😤😤
お子さんたちと楽しく過ごしてくださいね🥰- 7月4日
-
はじめてのママリ🔰
横から失礼します。質問者さんの気持ちになってコメント読んでいたら切なくなりました。
優先すべきは高級枕や高級スーツではなく、家族との時間や思い出ですよね。
無痛分娩だって一生になんどもあるようなことじゃないから、そこは頑張って働くからいいよ💪と言ってほしいですよね🥺- 7月4日
おとこのこおんなのこまま
やはり一般的にムカつくレベルですよね💦
スーツは見栄を張りたいだけです。
ほんとぶっ飛ばしてもらいたい、、