※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

1歳8ヶ月の子どもが肉や魚を食べないのでタンパク質が心配。柔らかい食べ物もNGで、食感が苦手。同じような子どもはいるでしょうか?

1歳児が肉魚全然食べません。
1歳8ヶ月で歯も生えそろってきています。
肉や魚、そのままだと食べません。
やわらかいチキンナゲットとか豆腐ハンバーグもだめ。
タンパク質が全然とれなくて心配です。
間違いなく味はおいしいものあげてるので、食感?が嫌なんだと思います。
ちょっと噛んだらベーってされます。
もう1歳8ヶ月なのに、こんな子いますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

うちも同じくらいの時期から3歳までそれでした…😔

鳥レバー粉末をご飯に混ぜて鉄分補給してたのと、
豆腐味噌汁、納豆、卵焼き、チーズ、ヨーグルトは好きなのでそれで一応タンパク質とらせてました😔

なんか全体的に、ちゃんとした料理!ってのを全然食べてくれなくて、そういう単品食材しかあげられなかったです😔
トマト切っただけ、とかコーンの缶詰、とか…

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😭
    やっぱり肉や魚食べないことで細身だったりしましたか?💦

    • 6月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    米は食べてたので成長曲線は真ん中でしたね!
    背は低い方でした😔
    3歳からは急に伸びてきましたよ☺️

    • 6月29日
まーま

娘も肉、魚苦手でした🤣🤣
魚はいまだに微妙ですが、肉はだいぶ食べられるようになりました👌🏻
唐揚げ、照り焼きチキン、手羽中がお気に入りです😊

私自身子供の頃からお肉が苦手です😂
その苦手な理由が味がどうこうよりお肉の味がするのが嫌!なので、肉嫌いな子に味が美味しいから食べれるでしよ!はちょっと違うかもです💦 すみません🫣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😭

    • 6月28日