※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
ココロ・悩み

ご近所の奥さんとお互いに嫌われている状況。奥さんが嫌がる行動をされ、挨拶もされないため、どう対応すべきか悩んでいる。挨拶を無視してアピールするべきか迷っている。

お互い嫌いなご近所さん
(奥さん)

私も相手が大嫌い
相手も私の事が大嫌いなんだけど笑

嫌われてるなーって行動をされるので
私もそれで嫌いになった。

私が外で何かしてたら
車で帰ってきた近所の奥さん
いつもは、すっと降りて家に帰るのに
私が居たら
車からずっと降りずに
私が家に帰ったら車から降りて帰っていったり

家出たらたまたまその方がいて
目の前に私がいるの分かってるのに
携帯触って気付いてないふりされたり
(私はガン見して見てきたら挨拶しようかなーって見てる)
それでも全く見てこない

そして、絶対自分から挨拶なんてしてこないし
家から出て私がいた時も
急いで車に乗って逃げようとする

あからさまに嫌われてるし
そういう行動するのも、凄いなぁーって思ってるんだけど
そんなやつに、挨拶とかしたくないんだけど

一応、挨拶はしてきました。
声に出して挨拶してこないけどね。

私もそろそろ挨拶せずにガン無視して
出てきたら逃げたりしてアピールしようかなーって悩んでます。

どうしたらいいですかね🤔

コメント

み

普通にスルーします😂
目が合うならぺこっとお辞儀するくらいですかね💦

出てきたら逃げたりとかはしないです!それをしちゃうと向こうと同じになってしまうので😂

  • ママリ

    ママリ

    そうしようかな…
    目が合えばにしようかな
    無理して挨拶しないでおいて。

    • 6月28日
はじめてのママリ🔰

お隣さんコミュ障なのかな?とか思ったり🤔
わざわざお隣さんの変な謎行動をマネする必要もないかと思います🙌🏻
挨拶もスルーでいいと思います!

  • ママリ

    ママリ

    スルーします
    というか、相手からはしてこないので笑

    会釈だけにします!

    • 6月28日
ムージョンジョンLOVE

きっかけはあったのですか!?子ども関係とか…
明日は我が身です😢

  • ママリ

    ママリ

    相手は子供いないですし
    違います!

    多分、私が色々と話しかけたりしたのが嫌だったんでしょうね笑

    詳しくは長くなるので🥹

    • 6月28日
  • ムージョンジョンLOVE

    ムージョンジョンLOVE

    お子さんいないところなんですね!
    うーん…挨拶しなくてもいいかと思います。ストレス溜まるだけですもんね…
    そんなに会うのですか??

    • 6月28日
  • ママリ

    ママリ

    たまーに会います。

    私は、極力会わないように気をつけてます🤣

    • 6月28日
  • ムージョンジョンLOVE

    ムージョンジョンLOVE

    私ご近所さんたちが共働きだからかほとんど見かけなくて!
    そしてわざわざじーっとみないと目も合わないから皆さんそこまで挨拶交わしてないので、スルーでいいのかなって思います!
    家の間隔が狭いですかね?そしたら距離近い?

    • 6月28日
  • ママリ

    ママリ

    距離は近いかもです😭

    その方は専業主婦なので
    会います😭
    確かに、目の前で出くわしたとか目が合わない限り
    わざわざ挨拶しないですよね🥹

    • 6月28日
  • ムージョンジョンLOVE

    ムージョンジョンLOVE

    私も戸建てに引っ越してきてから挨拶しなきゃ!と思ってましたが、わざわざ目を合わせる人がいないんですよね。
    チラッと見た時に目があったら会釈する程度です!
    すれ違いそうになったら声に出してこんにちはっていうくらい。
    避けられてる!って思ってしまうとドンドンそうなっちゃうかもですけど、別に何も悪いことしてないなら堂々と会釈だけしておいたらいいと思いますよ😊

    • 6月28日
はじめてのママリ

私も隣のスナックのママと大喧嘩したことがあるし、お互い大っきらいです。
でも私は大人なので、子どもには自分が嫌っていると知られたくない(人を嫌うとかいう概念を植え付けたくない)ので、大きな声と笑顔で挨拶を続けました。
そうしたら相手も挨拶してくれるようになって、嫌いだけど付かず離れず、相手も子どもには「いいお天気ね、大きくなったわね」なんて言ってくれるまでになりましたよ◎
どんなに非常識な相手であっても、敵にするのではなく、うまい距離で付き合うのが大人のやり方かなって思っています。
相手がどう出ようが、私はこのクズとは同じではないという思いでやり続けましたし、相手がどんなやつでも気にせず挨拶は続けたと思います。