
最近、夜眠れなくて疲れている女性がいます。家事や子育てで忙しく、時々自分が何をしているかわからなくなることも。普段は笑顔で話せるが、夜になると不安や疲れが出るようです。
最近、急に夜ねれないのはなんでだろう。
娘は夜中ぐっすりだからわたしも寝れるのに…
色々思い出したり、考え込んで
全く寝れなくなって頭痛くなる…
で、朝方やっと寝れたと思ったら
旦那の出勤時間で お弁当と朝食の準備…
今日はすぐに起き上がれなくて遅くなって
仕事行くのギリギリになった疲れたって
言われちゃったし 申し訳ない……
日中、早く家事終わらせて仮眠とって
なんとかやってるけど、時々自分が
今何してるかわからない感覚に……
娘の相手してる自分がちゃんと笑えてるのか
それさえわからなくなります…
気づけばいつも真顔でぼーっとしてるみたいで、、
こんな状態なったことある人いますか??
因みに、旦那が帰ってきて話ししてたりする間は
全く普通で笑えてるし普通に話できてます。
- えむみ(8歳)
コメント

kamome
お疲れさまです😢眠れないの、よくわかります💦これなんなんでしょうね…
でも私は旦那さんのお弁当も朝ごはんも作らないのでだいぶ楽してるほうだと思います。ひどいときは午前中いっぱい寝てます😅
旦那さんにそのまま話して、眠いのに眠れないこと、睡眠不足が続いて疲れがとれないことを理解してもらった方がいいかなぁ…と思います😢

やっぴ
私も今が寝るチャンスなのに一向に寝られません😭
色々と悩んだりとかしますよね💦
子育てがこんなに大変な事だと思わなくて、もう色んな事に自信がなくなってきちゃって…😂(笑)
普段は旦那も仕事だから娘と2人きりだし、娘はまだ新生児だから私は喋る相手もいないし、泣いてる娘をなだめて授乳して寝かしつけて…の繰り返しです😭(笑)
誰かがいるとそれだけで気持ちが楽になりますよね💕
-
えむみ
辛いですよね😭
考えても無駄なことまで……😓
一個考え出すともう、止まらなくないですか??
新生児の頃とかそれの繰り返しで、旦那とも会話する余裕なくなって必死すぎたのか 何をやってたのか見事に記憶にない…😓笑
ですよね!!
一人じゃないって思えますし!- 4月8日

なたでここ
私も同じような感じです!
おそらく不眠症です😫
寝たい時に寝れなくてやっと眠れそうになったら、赤ちゃんがなく、、みたいな繰り返しで、少し前に、疲れで倒れました、、。😫
旦那さんは、頼れますか?
私は、旦那が夜泣き毎日見てくれるようになり、寝てていいよって言ってくれるようになって少し眠れるようになりました、、
あとは、弁当とかも、買って食べてもらったり、おかずだけ作ってて、自分で詰めて持って言ってもらえるスタイルとかにすると、楽になりますよ!
私の所も旦那が、朝起きて弁当詰めていってもらうようにしてます。
今は大変な時期なので、楽できそうなのは、サボりまくって、旦那さんもあてにしましょう!!!
私も寝不足でだんだん偏頭痛してきて
最後には貧血でぱた!って倒れたので😞
そうならないように、なるだけ、自分の楽なようにサボって下さい!
-
えむみ
不眠症…ですかね?
元々不眠症だったのですがなんだかその時とは違うような感覚で…😓
そうなんですね!!
無理ですねー、、
早朝からの仕事で夜泣きしてた頃は起こさないように別の部屋でずっとあやしてましたし、
買って食べるとなると大食い過ぎて食費やばうなるし、、
おかずは作り置きしてますが詰めることさえできないみたいで…
退院したから2.3日はそれでお願いしてたけど 結果はわたしがしなきゃダメになりました。
少しでも家事をサボると嫌味言われたり、俺は仕事で疲れてるとか寝不足だって言ってくるので
何も言えません😓…
適度に休むようにはしてます。
ありがとうございます( i _ i )- 4月8日
-
なたでここ
私ももともと不眠体質で、夜泣きで更に悪化しました😫
不眠症と疲れでダブルパンチでした、、笑
ひどい時は、3日オールしてました!寝れなくて。
凄い大変ですね😵旦那さんみいたむさんに、甘えてますね...
こういう時に、理解してもらえたら良いんですけどね...😣
うちの旦那も大食いですが、昼はなんとか少なめで、抑えてもらって、ご飯とかは、ぎゅーぎゅーに詰めてもらってます😓
それで、夜に沢山食べていいから、昼はそれで我慢ねって言って無理矢理させてます!
夜泣きも、私も最初は別室で泣いたらあやしてましたが、旦那にしてもらえるように、旦那の横でわざとわんわん鳴かせてました😏
隣でこっち寝不足なのに、心地よく寝てるのがムカついたので、、半分腹いせです(*´-`)
旦那さんも仕事で疲れて寝不足とかいいますけど、お母さんの方が24時間営業してるんだから、!旦那さんよりきついですよ!
あと自分で、限界な時、、もう限界!!!!とか、眠いんじゃー!
ってトイレとかで一人で大声だすと、すっきりしました..多少!笑- 4月8日
-
えむみ
そうなんですね😂
寝れなくなると頭痛と吐き気、喉の閉塞感で 何も食べれなくなるし
ふわふわしてきませんか😓?わたしだけかな…💦
なんだか、それが当たり前みたいです… その代わりに食料品の買い物だけは頼んでます😓(ただずっと電話が繋がってて これはー?これはー?って感じですが…)
んー、それができればいいんですけどね😓 飲食関係で働いてるから、持たせないとこっそり買ってるし… 壊滅的に料理ができないんですよね…盛り付けとか含めて💦
うちは同じ部屋で必死であやしてたら、 うるさい!!ちゃんとなんで泣き止ませれないんだって怒られてやめました(本人寝ぼけてて覚えなし)… 腹いせしたかった😫
まぁ、うちの子よく寝るし あんまりり手がかからないから 余裕だと思われてるんだと…😓
なるほど…一回やってみます!- 4月8日
えむみ
同じ方がいて安心しました😭なんでですかね…
早朝なので、送り出した後午前中少し寝てたりはしますよ!!
旦那を送り出す頃はほぼオール状態で💦
旦那も、どうやら寝不足らしく…眠い疲れた寝不足だ とかボソッと言ってくるので わたしはずっと家にいて 家事と育児してるだけでいつでも寝れるんだし 我慢しなきゃ。と思って…