※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
ココロ・悩み

育児で怒りを抑えられず、自分を責めています。精神的な疾患があるのか悩んでいます。息子に怯えさせてしまい、産んだことを後悔しています。明日から別居し、助けてくれる家族もいません。

吐き出したくて書いています。
厳しい言葉や批判は控えていただけるとありがたいです。


1歳4ヶ月の男の子を育てています。

やっと歩けるようになって出来る事も日に日に増えていきます。

今までは成長が寂しくもあり嬉しいと思えたのに、最近は色んな所に登ろうとしたり色んな物を触ろうとしたり、成長が嬉しいなんて思えなくなってきました。


女の子を育ててるママからは、「女の子はこんな事しないよー!やっぱり男の子だねー!」と言われたり。


最近、毎日何回も何回も怒鳴りつけてしまいます。

怒鳴ると息子はビックリしてしまい、今にも泣きそうな顔で私を見ます。

ヤバい、と思いながらも怒りが抑えられず、
今度は壁を殴ったり物を投げたりしてしまいます(私が)。


息子に手は出していないものの、怒鳴ったり物を投げて大きな音を立てて怯えてさせたり
これはもう完全に虐待だと思っています。


自分でもやめたいと思っているのに、キレてしまうと抑えられない。

こんなに小さい子を怯えさせて、この子の心に傷を負わせて成長に影響が出るに違いない。

私なんかが親になるべきじゃなかった。

産んだ事を後悔しています。


ここ一週間くらい私の眠りが浅く、日中も常に眠気に襲われている状態。

睡眠薬を飲んで寝てもぐっすり眠れなくて目覚めは変わらずつらくて。

息子が昼寝しているうちにやらなきゃいけない事やりたいのに、体がうごかない。
かと言って寝ようと思っても寝れない。、


こんな状況で明日から別居。

息子と2人で家を出ます。


助けてくれる家族はいない。、


怒鳴らずに、育児したい。

こんなに毎日怒鳴りつける母親、他にいないよな、、。


やはり私に精神的な疾患があるんだろうか。

産後半年くらいから心療内科には通院していましたが、漢方を飲んで改善されたようなされてないような。


支離滅裂な文ですみません。


寝ている息子に泣きながら謝りました。

謝ってもまた繰り返してしまう自分は、やっぱり子供なんて育てちゃいけない人間なんだと思います。

コメント

はじめてのママリ🔰

女の子でもする子はすると思いますがうちも色んな所登ったりソファでジャンプしたりする活発な男の子育ててたので大変さとイライラわかります。
1歳の時はかなり大変で色々とやられました。
トイレのトイレットペーパー大量にだされたり何かしらばら撒かれたりペットボトルにティッシュ詰められたり毎日毎日よくやってくれるなーと笑💦

しかも叱っても繰り返しますよね。まだ分からないから。
1歳児にダメな事を教えるって根気がいるし時間かかるし同じ注意の繰り返しで疲れると思います。
後、別居した時も自分のキャパが狭くなっすぐ叱ってしまったりしがちでした💦

でも子供の成長ってあっという間なのにイライラして過ごすの勿体無いぞと思って、どうしたら自分はイライラせずに子供に当たりすぎずに過ごせるかを考えて生活したら少し気楽になりました。
例えば私の場合、叱るのはダメな事した時に1回のみ。ダラダラ叱ると文句もでてきてイライラ倍増してしまうので1回ダメだよ危ないよって注意したらおしまいとしてました。

イライラするの当然です。人間ですし。
叱りたくて叱ってるわけではないですよね、
自分を責めないでほしいです。
責めると悪循環になるので自分も余計に苦しくなりますよね。
子供も自分も可能ならできない事より、できてる事を見つけて褒めてく方が私は心が楽になれる気がしてます。
アドバイスとかじゃなく私の体験談です😊

毎日頑張っててお子さんに向き合ってるからこその葛藤だと思います。
日々お疲れ様です。

なつまま

私も毎日怒ってますよ〜😅
寝顔見ながら、あー今日もめちゃくちゃ怒ったな〜💦明日は絶対優しくしよう!って思うんですけどね😇
次の日になると、また言うことを聞いてくれなくて怒る、の繰り返しです。

別居するとのことですが、
そのことでのストレスとかで余計に眠れなくてイライラしちゃったりするんですかね?😣
市町村によって違うと思いますが、ファミリーサポートっていうのがあって、お子さんを短時間預けることができます😊
少し離れるだけでもかなり楽になると思うので、ぜひ調べてみてください☺️

少しでも気持ちが楽になりますように。

M

毎日が精一杯で
心と身体が追い付かないですよね?
私も似たような状況で
とてもよく分かります。

私も心療内科に通っていて
お薬飲んでいます。
最近「命のすっぽん黒酢」というサプリを飲み始めて
カラダが少しだけ楽です。
あと、やることに優先順位をつけてます。
掃除は…こどもが何かをこぼした時に、ラッキー拭ける!と思うようにしています笑

そして私は別居をしたい派です。
何もしないゴミ夫を捨てたいです。