※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

0歳の活発な子どもについて相談です。成長後の落ち着きや心配について話したいです。

0歳でめちゃくちゃ動いてたお子さんいますか?その後どう成長しましたか?

うちは低月齢から落ち着かない子だったのですが、今、保育園では「園で一番活発」「カロリー消費激しすぎ」「こんなに動いてる0歳児はいない」などと言われてます…(全て悪い意味で言ってるつもりはないと思いますが)

家でも高速ハイハイやつかまり立ちでよく動きます。
ベビーチェアでは机をバンバン叩き続け、足置きで立ち上がり、足を抜こうとします。
着替えやおむつ替えは一秒もじっとしてません。
おもちゃも一つのもので長く遊ぶのではなく次々目移りする感じです。

落ち着きのない子になるだろうとは思いつつも、大きくなったらどんどんひどくなりそうで心配です。

やっぱりずっとよく動く子だった、大きくなったら落ち着いた、など色々お聞きしたいです。

コメント

はじめてのママリ🔰

寝ない、動く、だったのでずっと体重は細く運動神経がいいと保育園で言われてますー☺️
ただビビリなのではじめてなことはいつもびびってますが🤣
6歳の今も走り回る、プール、公園はめっちゃすきです!
でも外がすきなだけで公園じゃなくてお出かけならゆるしてくれるよーになりました!
毎週末外には連れて行かれますが🫠

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。
    元気だけど少し臆病なの可愛いですね!休日たくさん出かけることになるのは覚悟しておこうと思います…

    • 7月5日
はじめてのママリ🔰

上の子がそんな感じでした。動き回りすぎてベビーカーも乗れなかったです。昼寝しなかったし😅私も限界でしたが保育士さんも「元気元気で…寝ません🥺」とノイローゼみたいになってきてて、ほんとスミマセンって感じで頑張ってもらいました…😇
今6歳ですが、元気なのは変わりませんが、小さいときからメリハリをつけることを意識せざるをえなかったので、動くときは動きますが、公共の場では静かにできますし、興奮しても数回言えば止まります。保育園でも、落ち着いたねー!って言われてます。逆に、昔大人しかった子の方が今はめっちゃはしゃいで、静かにって言われてもすぐ止まりませんw学ぶ時期が早いタイプの子だったのかなと思います。体力は相変わらずで、休日はお昼寝無しで朝からサッカー教室や公園、水遊び…9時半頃寝ますが6時くらいには起きます。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。
    元気だけど公共の場でちゃんと大人しくできるのすごいです!うちもそんなふうに成長するにつれ落ち着くと良いのですが💦

    • 7月5日
はじめてのママリ🔰

お腹の中にいる時から凄いキックしてきて主治医も「出産時に凄いキック力足長足デカ!」って言ってました。
動きすぎてオムツ替えが大変だったので2ヶ月からパンツタイプのオムツになりました。
年長になってもやっぱりマグロかというぐらい動き回っています寝ている時も寝相がひどいです

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。
    お医者様のコメント思わず笑ってしまいました😂うちも寝相がすでにひどいので今から心配です。。

    • 7月5日
ママリ✨

娘は5ヶ月で伝い歩きしてましたよ笑
壁伝いに隣の部屋に行っては、戻ってきてひたすら動いてました🖐️

9ヶ月で歩きましたが、靴のサイズがなく10ヶ月に入って買った靴は嫌がることなく、散歩に行けば30分は抱っこなしで歩いたり遊んだりしてました!
11ヶ月で小走りしてたので支援センターなどでは、驚かれてました😁

落ち着きはずっとないと思ってましたが、今のところ聞き分けは割とよく、園でも「よく話聞いてるし、周りを見て色々教えてくれる」とは言われます。

お昼寝は1番最後に寝て最初に起きます笑
教えてないのに、うんていはするし、足抜きまわり(鉄棒)はするし、クライミングの遊具も1発で最後まで登ります🐒
ほぼ猿です🐒笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。
    運動発達とっても早いですね!そしてちゃんと大人の話を聞けるのは本当にすごいです…
    元気な子だと限界まで寝ないですよね笑 うちもまさにそうです!

    • 7月5日
ママリ

上の子が、この子はマグロとかの回遊魚かな?止まったら死んじゃうのかな?ってくらい、ずーっと動いてました🤣w
(高速ではなかったとこだけが違うかな?)

指示がとおる年齢月齢になったら、じっとできるようになりましたよ😊

基本走るの大好きなのは変わらずですが、最近は工作とかお絵かきとか座ってする遊びも好きになってきました!

今の姿がずっと続くわけじゃない気がします。
どんどん変わってくると思いますよ🙆‍♀️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。
    ずっと続くわけじゃないという言葉が励みになります。うちはまだまだ指示は通らないですがその頃になったら落ち着いてたらいいなと思います!

    • 7月5日
はじめてのママリ🔰

うちも新生児の頃から掛け布団を自立で蹴ってはがせる位動く子で、歩き出しも9ヶ月と早く、2歳頃までは好奇心旺盛で遊びも気が散るタイプでしたが、
4歳現在、落ち着いていて、どちらかというと大人しいといわれるタイプです😅
3歳過ぎた位から、今まで平気で遊んでた高い遊具を怖がったりと、性格面でびびりな要素が出てきてグンと落ち着いた気がします!!

待ったりするのも苦手でとりあえず走っていたいタイプでしたが、それも3歳過ぎたあたりで大人しく待つようになりました!!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。
    具体的な成長過程が参考になります!ママリさんのお子さんみたいに3、4歳くらいで落ち着いてくれるといいなーと思ってます…

    • 7月5日
はじめてのママリ🔰

今2歳ですが相変わらずよく動きますが、怖いとか危ないとかがわかるようになって(割とビビリなのもあるかもです💦)時と場合と場所を選んで動いているように思えます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。
    確かに怖い危ないがわかるようになると少し変わってくるのかもしれませんね。それを期待したいと思います…!

    • 7月5日
ハジメテノママリ

うちの長男も、0歳の頃はどこへ連れて行っても
いろんな人にめちゃくちゃ動くね!とか忙しい!
とか言われていた子でした🥰
ずっと追っていました😂
3歳になって幼稚園へ入園して一気に落ち着きました。
今は年長さんですが、ちゃんとお話も聞ける心配の全くないいい子です👌

私もその頃母子手帳にも多動気味と書かれてしまい悩んでましたが、
色々なものに興味がありよく気付く子(今も本当に気の利く子です🥰)なのはいいことだと思います!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。
    母子手帳に書かれたら気になってしまいますよね💦でも落ち着かれてすごいです!うちの子もそうなるといいな…励ましのお言葉ありがとうございます!

    • 7月5日