※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

生後20日夕方から夜22時23時まで寝ません🥲昼間は授乳後布団へ置くとひと…

生後20日
夕方から夜22時23時まで寝ません🥲
昼間は授乳後布団へ置くとひとりでそのまま寝てくれて、よく眠っています。授乳するために起こすこともあります。
夕方5時に沐浴して、そこから少し寝ることもありますが起きててその間に旦那が帰ってきて抱っこされてれば腕の中で寝てます。その間布団へ置いても寝ていることもあるので夜9時半くらいまでリビングに昨日はいてその後寝室へ連れていき授乳したらその後すんなりと寝てくれました。
今日も夕方からほとんど眠っていないので7時過ぎに眠そうにしていたので寝室へ連れていき授乳して、寝かせましたが寝ません😭できる限りはやめに生活リズムをつけてセルフねんねできるようにしたいのですが、どうしたらいいでしょうか?🥲
お腹も満たされてるしオムツも綺麗で起きすぎて疲れてうまく寝れないのでしょうか?
8時には寝かせるリズムにしたいので9時過ぎまでリビングはこの先を考えてもよくないですよね?😭
上の子をずっと寝かしつけをしてきていて寝かしつけに2時間とかかかったり、今も一緒じゃないと寝ないので今回はセルフねんねをどうしてもしてほしくて悩んでます😭😭

コメント