※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

1歳3ヶ月でよく食べるが体重が軽めの娘。運動は家の中で遊ぶ程度。同じような状況のお子さんはいますか?

初めての育児&自宅保育で他の子と比べる機会があまりないのでわからないのですが、1歳3ヶ月でよく食べるしよく飲むし見た目は肉付きが良くてぽっちゃりしてるのに意外に体重軽めのお子さんいらっしゃいますか?🫣

娘は
・食事は1回につき230g前後+市販のおやつ1日1回
・水分は水を1日650ml前後+牛乳150ml
・見た目はほっぺたにお肉が付いてるしお腹はキューピー人形みたいにぽっこり出ててぽっちゃりに見えます
が、体重は意外に8.7kgです(身長はたぶん70cm前半くらいかな?)

ママリを見てたら同じ月齢のお子さんは女の子でも9〜10kgくらいというのをよく見かけます。
また食べムラがある同じ月齢のお子さんで体重8〜8.5kgくらいというのもよく見かけます。
娘は食べムラもなくよく食べよく飲み見た目はぽっちゃりしてるのに意外と体重が軽めだったのでびっくりしました😳

ちなみに運動量も他の子と比べられないのでわからないですが、自宅保育で基本的には家の中で遊ばせてます。
まだ走り回ることはできないですが家の中ではずーっと歩いてるわけでもなく、座って遊んだり寝転んで遊んだりもします。

同じように、たくさん食べて見た目も肉付きが良いのに意外と体重が軽めのお子さんいらっしゃいますか?🥹

コメント

ママリ🔰

1歳3ヶ月頃ですが、8.7kg身長73cmくらいでした!
うちもよく食べる子で、ご飯おかわりしてしっかり食べたけど、キッチンカウンターの上のスティックパンを取って2本食べてたりとかありました🤣
見た目はぽちゃぽちゃです。

1歳3ヶ月は女の子の平均身長が76.3cmで、もう少し大きい子もたくさんいるんですよね。
身長があるとやっぱり体重も多くなるので、70cm前半で8.7kgあれば身長と体重のバランスは取れているし成長曲線内なのでそんなに気にしなくていいと思いますよ☺