※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

旦那が冷たい態度で心配を無視。子供の状態も確認なし。求めすぎ?

皆さんの旦那さんはどうですか?

私の旦那は、人の心を持ってない気がします。
まず、流産かもと土曜日の検診で言われ、私は大泣きで、数日経った今でも検索魔で日々泣いています。
なのに旦那からは昨日「飲みに誘われたんだけど行っていい?」と。普通、自分の子が死んでるかもしれないっていう状況で行かないですよね?そして聞かないと判断できないというありえなさ。聞かないまでも、行かないでしょう。行って飲み会楽しめるんですか?って。LINEでぼろくそにキレました。

そして、今日次男が熱を出しました。子供が熱を出すたび、旦那から日中に「子供達はどう?」「熱下がった?」など連絡は一回もありません。皆さんの旦那さんは連絡してくれますか?
親として心配するのは当然だと思うのですが。そして飲み会のことでキレたのに、次は次男の心配もせず尚更。「そうだよね、あなたは心配するはずないか」と捨てゼリフを吐いてそそくさ寝室に来ました。顔も見たくありません。
飲み会のこと誤ってくるかと思いきや謝らず、普通にバラエティを楽しんでいて、は?って感じです。私はいまだにお腹の赤ちゃんも次男の熱も心配なのに。

うちの旦那が心無い、冷たい人すぎますよね?
私が求めすぎですか?

コメント

はじめてのママリ🔰

熱の時に何も連絡してこないのはうちもそうですしなんとも思いませんが、流産の件はひどいですね😢

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    え、そうなのですか!連絡ない=心配じゃないの?って思っちゃいます。求めすぎなのですかね。。

    ひどいですよね…きれたら、「確かに俺の判断が間違えてた」とかきましたが、言われなくてもわかるじゃんって。人として最低ですよね。

    • 6月24日
いりたけ🍄

ただでさえ妊娠中って父親はあまり自覚がないので、初期なんて尚更ですからね……
私は流産経験してるので、流産かもって言われた時のママ側の気持ちは痛いほど分かります。
だけど、そういう旦那さんは多いと思います……


熱に関しては、我が家は仕事終わりに「どう?」とだけ連絡は来ますがそれだけです!


求めすぎってほどではないけど、男には期待しすぎない方が良いです!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    お気持ちわかっていただき嬉しいです。次の検診までに覚悟しなきゃって思うのですが、結局調べたり確定されたことを考えると涙止まらなくなったり。赤ちゃん信じたいのですが、母親の勘なのか、上の子たちとつわりとか体の感じが全然違くて。あ、多分育ってないって。
    してるかもと言った時には一緒に泣いたくせに、次の日には飲みに行く根性わからないです。

    どう?と来るだけまだいいですね…どう?すら来ないです。
    帰ってきて聞いてきて、40度あると言ったら驚いてましたが、いや、その前に仕事中心配にならなかったのかよって。こっちはテレワークしながら熱の子供見てるのに。

    期待しちゃダメなんですかね…私にとっては人間として当然のことだと思ってるのですが。男としてというより、人間として、人の心があるのだったら当たり前でしょうって。

    • 6月24日
  • いりたけ🍄

    いりたけ🍄

    妊娠に対する考え方って父親と母親は違うから仕方ない部分はあると思います。
    何で分かってくれないの?この悲しい気持ち共有してよ!って思うけど、なかなか難しいですよね……



    心配してないわけじゃないけど、何かあれば連絡来るだろうと思ってればわざわざ自分から連絡しないでしょうしね。

    まぁ、こういうのは価値観の違いですよね😅

    • 6月24日
はじめてのママリ🔰

妻や子供が熱出たらLINEで一言でも体調どうって聞いてくれても良いのに…ですよね。帰りに必要なものがあれば買ってくから教えてねって、心配してたら言いますよねーー。

飲み会は接待か身内飲みなのか事情があるのかないのか。この状況で聞かれたらキレちゃいますよね💧

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    本当ですよね!!!必要なものとか、聞いて欲しいです。なのに聞いてくるのは近くに住んでる母だけ…。なぜ父親なのに一言もよこさないのか。タバコ吸う暇があったら言えるだろ!って思います。

    課長に誘われた身内のみですね。。異動後初契約だったからと。ただの言い訳ですし、普通行かないですよね。

    • 6月24日
はじめてのママリ🔰

自分の子なのに関心が無さすぎて
ビンタレベルですよね😣

我が家は熱が出ると
だいたい10時12時14時16時18時を
目安に熱どうだい?連絡がきます💦
11時くらいには
お昼ご飯の心配もされるので
少し面倒ですが(頼りにされてないのかな?)LINEしてます😂

飲み会も今じゃないとダメなわけ?
今一緒にいて欲しいのはこっちなんだけど😇ってなりますよね……

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    めっちゃ連絡くれる…羨ましい…そういう優しい心を持った、心配できる人間になって欲しいです。。

    • 6月25日
はじめてのママリ🔰

私も金曜日に流産しました。

やはり夫婦で温度差あります
あなたの子供になる子がいなくなったのになんで平然としているのか。
隣で普通に寝ている旦那にすごく腹が立ちます。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    そうだったのですね、お気持ちお察しします。本当に辛いですよね。私も考えただけで涙出てきます。

    本当ですよね、私は夜中なんか今起きてりしてなかなか寝れないのに、横で爆睡されたりビール飲んだり。違いすぎますよね。腹立ちます。
    子供達が絶対に旦那に似ないように教育しようと思ってます

    • 6月25日