※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まーる
子育て・グッズ

10ヶ月の娘が寝つきが悪く、寝かしつけのタイミングが難しいです。リビングで眠そうにしてから寝室に移動するといいでしょうか?それとも遊びそうならリビングで遊ばせた方がいいですか?

生後10ヶ月の娘がいます。
最近寝つきが悪く困っています。

ちょっとまでは寝室に行き、少し遊んでから一緒に横になり、歌を歌ったりトントンしているうちに寝ていました。
先週くらいから寝かせようと横にすると怒るようになりました。(朝、昼、夜全て)横にしてもすぐ起き上がり、部屋中をハイハイしています。すごく眠そうにしているのですが、遊びたい欲が強く最終的にギャン泣きして疲れて寝ています。
寝かしつけのタイミングを変えたりしてみたのですが、いまいち効果がないような気がしています。

①どのタイミングで寝かしつけしていますか?
リビングで少しでも眠そうにしたら?時間を見て?
②寝室に行ってまだ遊びそうな場合は、またリビングに連れて遊んだほうがいいのでしょうか?

コメント

まー

お風呂上がってミルク飲んだら寝室行ってます。
遊びたい時はそのまま無視して遊ばせてたらそのうち寝てました。

  • まーる

    まーる

    ありがとうございます😭
    どのくらいの時間で寝落ちしてましたか?
    うちは1時間以上ずっと動いてしまいます…

    • 6月24日
  • まー

    まー

    1時間以上遊んでました!

    • 6月24日
  • まーる

    まーる

    ありがとうございます!
    見守ってみます!

    • 6月24日
クマちゃん

うちは多分ほっといたら延々遊んでいるので、基本時間見て寝かしつけしてます!
息子はだいたい3時間ほどで活動限界なので、朝は3時間後には寝てる、昼間は3時間後くらいに寝かしつけを始めて3時間半後に寝てる感じにしてます!
夜はなにも見えないくらいの寝室に連れて行き、子供がつまらない環境にして寝かせてますが、時々歩いて動きだすので、10分ほどは見守り(真っ暗なまま、それでも安全な環境です)、そのあとからはぎゅーして強制的に寝かせる流れに持って行ってます😅

  • まーる

    まーる

    うちも前までは腕枕してホールドしていたら多少ぐずっても寝てくれていたんですけど、最近力も強く抜け出しちゃいます🥲

    • 6月24日
  • クマちゃん

    クマちゃん

    うちはぎゅーしてトントンしておしゃぶりしたら寝るモードになっていきますが、どうですか?なかなか寝てくれないと、、疲れますよね😭

    • 6月24日
あおちゃん

うちも夜は徘徊しまくって全然寝なくなりました🥲疲れたらコテっと寝るけど、それまでに親が疲れ果てて限界を迎えるのでどうにかこうにか寝てくれるように試行錯誤して、最近は寝る直前に布団の上で授乳するようにしたら
いい感じに眠くなっておなかいっぱいで満足して寝るようになりました!!😂
授乳のタイミングも個人差あると思いますが、参考までに🙇🏻‍♀️

さーぽ🔰

同じ10ヶ月の娘がいます
お風呂入ったら横に寝かせてミルクを上げてますその後おしゃぶりして寝る時もあれば、起きてしまって遊んでグズグズしたり目をこすったりしてたら横に寝かせると寝ます!
私は基本的な7:30までにお風呂に入れて、8:00~9:00には寝かしつけて、お昼寝は2:30までにしてその後遊ばせてりして寝かさないようにしてます!
そーすると朝5:00くらいまではいつも寝てくれます!たまに6:30とかまで寝る時もあります!