※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

人と関わった後、自分の言動を気にしています。友達の返信について気になり、自分の態度が気になることも。

考えても仕方ないこと考えてしまいます。

例えばあのお母さん今日テンション低かったけどなんかしちゃったかな?!
この話、変に思われなかったかな?!など、、、

人と関わったあとは1人反省会です。

ある1人のママと親しくなったのですが先日送ったLINEが既読スルーで
別に返信いらない内容なので、それで困ってる訳じゃないし
忙しいんだろうなって思ってるのですが0.1%だけ気にしてます。笑
私しつこかったのかなと。笑

でも園に送った帰りに「今日◯◯に出来たカフェに行くんだ〜」とか自分の話や雑談してくれる人は特に私に悪い印象は持ってないですよね?笑

コメント

はじめてのママリ🔰

HSPですかね😅
私も気になります。

話しかけてくれるなら悪く思われていないから大丈夫です😉

ハナ

私も同じタイプです💦めっちゃ気にしいです…
誰かに大丈夫って言ってもらわないと不安になります🫨

最後自分なら返すけどって思ってもLINE返す人と返さない人いますし🤔
雑談してくれるなら悪い印象ではないし大丈夫だと思います🙆‍♀️

はじめてのママリ🔰

わかります😅わたしも気になります😅
変なこと言っちゃったかな、とか、そういうつもりで言ったわけじゃないけど、嫌な気持ちにさせちゃったかな、とか、ぐるぐる考えちゃいます🥹
雑談してくれるなら、わるく思われてないと思います😊✨