※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

妊娠中の体重増加に悩んでいます。食欲が抑えられず運動もできず、体重が気になっています。助産師のアドバイスを待つか、自主的にウォーキングをするか悩んでいます。

妊娠中ってダイエットしてますか?

現在2人目妊娠中です。身長167cmで1人目の時は
体重55kgスタート最終60.5kgと体重はかなりキープできました!まだ子育てがなかったのとコロナ禍だったので妊娠中とにかく歩きまくっていました🚶🏻‍♂️


しかし現在まずスタートが57kgとベースが肥えてしまっていたのと悪阻中とにかく胃が不快でそれがなくなった喜びで食欲が抑えられずかなり食べてしまっています🤣

仕事に育児で運動する暇もなく20週現在で59kgと1人目の時の妊娠9ヶ月ぐらいの体重でもうどうしようという感じです🥲
来週検診なのですが少しでも減らしたく食事を減らそうと思いますが仕事もしていて日々生きることに必死でお腹が減って食べてしまいます…


まだまだ妊娠生活の折り返し
増えていくのはここからですよね?🥹
子供が寝た後にウォーキングなどした方がいいのか?
それとも助産師さんに何か言われるまで気にせず過ごしていいものか🥲皆さんどうやって体重キープしていますか?

コメント

ママリ

1人目はなんとか10キロ増で産みましたが、2人目の妊娠時同じくちょっと大きめからスタートでした😅笑

ここから胎児が大きくなっていくので増えていくはずです!この間1ヶ月で3キロ増えちゃって言われました💦
今は米をオートミールに置き換えて、水を1日1.5L飲むのを目標にしてます😭
なんとか増えずに2週間経ちますが…これからが怖いです😱

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    スタートから大きめ一緒の方いて嬉しいです🥹笑
    水を多めに飲むのいいですね!私も今日から意識します!
    2週間キープしてるの凄いです…本当これから怖いけど頑張りましょう🥲💞

    • 6月24日
  • ママリ

    ママリ

    今1人目の臨月の体重で自分のデカさに驚いてます🤣笑
    無理なダイエットは良くないので、健康的な生活を心がけるのがいいと思います😊

    ウォーキングやストレッチ、運動は出産の体力作りにも繋がりますしマイナスなことではないと思います!
    お腹が張らない程度が大前提ですが😊
    一緒に頑張りましょう🔥!

    • 6月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私もあっという間にそうなりそうです🤣笑
    あくまでも健康的な生活ですね!
    無理のない程度に始めていこうと思います💪🏻✨
    回答いただき本当にありがとうございました💞頑張りましょう🔥🥹

    • 6月24日
いちご

体重増えすぎてるわけでもないのなら無理に食事減らすのは良くないですよ🙄💦
胎児が栄養不足になるので、少ない栄養を必死で蓄えようとする=生まれてたら太りやすくなる体質になるリスクがあがるそうです💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですか?!教えていただけでよかったです😭✨

    食事極端に減らすのは辞めて健康的にキープ出来るように頑張ります🥺💞

    • 6月24日
はじめてのママリ🔰

体重管理はしましたがダイエットはしてません。赤ちゃんに栄養が行かなくても嫌ですし動きすぎて何かあっても嫌なので💦
とりあえず今は赤ちゃんの事だけを考えて自分の体型は諦めてます笑
もう産後の疲れで痩せるでしょ!!と割り切って産後ダイエットします😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答いただきありがとうございます!私も助産師さんに何か言われない限りはそうします🤣産後に思いっきり頑張るようにして今は体重管理を頑張りたいと思います🥹

    • 6月26日