※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
ココロ・悩み

親知らずを抜いた方の体験について相談です。抜歯後の仕事復帰について悩んでいます。当日の出勤が難しい場合、休むべきか遅れて出勤するべきか迷っています。

親知らずを抜いた方教えてください🦷
(まっすぐ生えていて特別な処置がいらなかった方)

抜いたその日って仕事にいけましたか?🤔🤔


仕事が9:00〜13:00で、抜歯が10:00です。
まっすぐ生えてるので抜歯自体はわりとすぐ
終わりそうなんですが痛みが未知で…🙂‍↕️
会社についたとしても早くて11時過ぎ。

この場合だと当日は休みますか??
遅れて出勤しますか???

翌日からはもちろん行くつもりですが
当日はどうしようかなとおもいまして…!
アドバイスおねがいします🌱

コメント

aya

有給あるなら使っちゃいます^ ^

nana

全然大丈夫でしたー!
麻酔が効いてるので喋りにくさ、はありますよー!

はじめてのママリ🔰

抜歯後の痛みは特にないですが、抜いたところにガーゼを挟んでおかないといけなかったので、その日にやらないといけない仕事がないのであれば休みます😂

はじめてのママリ🔰

すぽっと抜けてそのまま自然治癒しました。
麻酔はしばらく効いてるのと、痛み止め飲めば普段通りの生活できますよ。

痛みで口がいつもより開かないくらいです。

deleted user

まっすぐ生えていた親知らず抜いたことあります。上の歯と下の歯どちらも経験あります。麻酔して単純に引っこ抜くだけだと、数分で終わると思います。
麻酔の効果が消えた後は、上の歯は痛み止め使わない程度の痛みで、下の歯は抜いた翌日からジワジワ痛む感じがしたので、痛み止め飲みました。
ちなみに私はどちらの歯を抜いた後も普通に出かけてました😂
日常生活を送るには問題ない程度の痛みでした。
先生からの説明で下の歯の方が抜いた後は痛むと言っていました。
個人差あると思いますが、私はこんな感じでした。
何かまだ質問あればどうぞ☺️

カルピス✌️

全然痛くなかったので行きました!

deleted user

仕事いきましたよ〜
下の歯は腫れますが(笑)

はじめてのママリ

みなさまありがとうございます🥺🧡
意外と行けそうなのですね…!(笑)
当日にならないと分からないですが抜歯後は出社する方向でいこうとおもいます!!!😂
とっっっても参考になりました!