※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
初ままり
ココロ・悩み

昨日、息子が友達にケガを負わせました。ふざけて衝突し、謝罪したが、悩んでいます。親の責任になることについて。

昨日、息子がお友達にケガを負わせました😇
ふざけて隠れていて、突然飛び出し、出会い頭に衝突🫠
普段はおとなしいけど、慣れた環境や許されると思う環境ではふざけたり、激しい行動をする🥲

謝罪はしたけど、ケガも大きくて😥
お相手は、子ども同士のことだからと言ってくださったけど💦完全に100%うちの子が悪くて🥲

子どもには、校内ではふざけない、行動する前に考える、自分がしたことで相手が重大な怪我をしてしまうこともある、子どもは責任が取れないので親の責任になること

そんなことを厳しく言ってしまったが、これで良かったのだろうかと悩んでます😢

コメント

はじめてのママリ🔰

親の責任〜はなくても良かったかなと思いますが、注意は必要ですよね。

  • 初ままり

    初ままり


    コメントありがとうございます。
    なくて良かったでしょうか…🥲
    私は自分がやったことは、もちろんこどもが悪いと思っていますが、自分がやったことで周りにも親にも迷惑をかけることになるということを覚えてほしくて言いました😢

    • 5月29日
はじめてのママリ

めっちゃわかります〜😭うちもそのタイプの男の子が2人います💦

お相手様が理解ある方で本当に良かったですね😭✨
親によっては怪我してなくても謝罪に行ってあーだのこーだの今後関わらないでだの親の責任だだの言ってくる方います(私の経験上)😭💦

子供は責任が取れないから親の責任になるって所は言わなくてよかったかなと思います🤫💦うちは責任感を持たせる為に逆にやった事の責任は私ではなく、あなたにある。謝るのは私が行くけど他の責任の取り方、今後どうするかを考えなさい。と、考えさせる時間を作っています😅

厳しく言うことに関しては間違ってないと思いますよ☺️怪我しててもしてなくてもこの場合は厳しく怒る以外の方法はないかと..🥹

本当男の子って意味不明ですよね🤦🏻‍♀️
どんだけ口酸っぱく言っても繰り返すし、男の子育児がしんどすぎて吐き気します🤣🤣

  • 初ままり

    初ままり


    コメントありがとうございます。
    経験がおありなんですね…🥲

    子どもは責任が取れない…は言わなくて良かったでしょうか?😥
    やったことは子どもに責任があるが、自分のやったことで周りにも親にも迷惑をかけるということを覚えてほしくて言いました。
    私は、それが子どもにとって自分がどんなことをしてしまったか考えるきっかけにしたかったので。
    子供にも怪我をさせたお子さんに再度謝罪はさせますし、これからどうするかも考えさせているつもりでした🥲

    親の責任ということを言わなくて良かったというご意見を頂いて、私の考えも良くなかったのかと考えさせられました。ありがとうございます。

    • 5月29日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    言わなくてよかったというよりも
    子供によってはあ、自分がやったことでも自分は責任取らなくていいんだ。とか
    どうせ親が責任
    取ってくれるし謝ってくれるから
    別に大丈夫でしょ。って思ってしまう可能性もあるかもしれません🥹💦
    実際にそういう少し捻じ曲がった思考になってしまう子がいまして..💦

    確かに自分のやったことで周りや親にも
    迷惑がかかるということは伝えるべきですよね😭逆にそこは私も取り入れていこうと思います🤦🏻‍♀️!!!
    今回は怪我が大きかったとの事もありいろいろと悩まれていると思いますが、あまり気を落とさず今後も見守っていけば良いと思います☺️💖
    大変ですがお互い頑張りましょう😭🙏

    • 5月29日
  • 初ままり

    初ままり


    優しいお言葉ありがとうございます🙇
    そうですね、受け取り方によっては、親がなんとかしてくれるなら良いや!となりますよね😱
    一応、どれだけの人に迷惑をかけたかということは説明をしましたが…わかっているかは…🥲
    他に伝えるべきことはなかったか…と考えては落ち込む🥲
    を繰り返してます😇

    お互い男児の親として、これからもきっともっと色々あると思いますが、頑張っていきたいですね😭

    • 5月29日
ムージョンジョンLOVE

許してもらえてよかったですね。理解がある親ばかりではないので、怪我させるなんてどんな教育してるんですか!?っていう人もいるので…
私はネチネチ言われたことがあるので辛かったです。
声掛けはいいと思います。
でも男の子ってふざけちゃいますよね。言ってもすぐ忘れて同じことやるんですよね…
男の子育児しんどいです😢

  • 初ままり

    初ままり


    コメントありがとうございます。
    ネチネチ言われたんですね😭
    それは、大変でしたね🥲
    明日は、我が身です🫠

    本当に理解ある親御さんで😭
    たまたま職場が同じで(大きいので会ったことはなく、今回初めて知って)今日改めて謝罪に行こうと思います😢

    言っても言ってもふざける🥲
    本当に…うちは割とおとなしいのに慣れた環境では衝動的なところが出たりで😇
    育児大変ですよね🫠

    • 5月29日