※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
ココロ・悩み

自分を大切にする方法について相談しています。

自分を大切にするってどういうことをしてますか?

過去の虐待のせいか、ADHDのせいかはわかりませんが、自分を大切にするという意味がわかっていないことに今日気付きました。

全くストイックではなく自分に対して甘い認識がありますが、それは自分が大切だからではなく苦痛からの逃避だったりADHD故の特性によるものだと思います。

動物は物心がつく前から好きなので好きという感情はわかりますが、動物以外の食べ物も物も事柄も全てにおいてすごく好きというものはなく、嫌いか嫌いじゃないかで分かれていることにも気付きました。

今まで好きだと思っていたものは、嫌いじゃないものの中から選ぶならこれ、という程度なので選んだ後に何か違うなといつも思っていました。
(例えば、チョコが好きだと思っていたのでストレスが溜まると気分転換にチョコ菓子を食べたりアイスを選ぶならチョコ味にしていましたが、食べた後にいつも『あんまり美味しくなかったな。お腹が空いていないせいかな。食べなきゃ良かったな』などと後悔してしまい、なぜ好きなはずなのに食べたくないと思うのかわかりませんでした)

自分の意思より他人の意思が優先だし、子どもの頃から誰かを攻撃したくなったら自分を痛めつけていました。
それを誰かに知られたくはないのでリストカットのような跡の残ることはしていないです。

自分の健康なんてどうでも良くて空腹が満たされれば良いので手軽に食べられる嫌いじゃないものを吐き気がするくらいまでお腹に詰め込んでいます。

セルフネグレクトという言葉は前から知っていましたが自分が該当するとは思っていなくて、長年、セルフネグレクトと呼ばれることを頻繁にしていました。
最近はしていることに気付いたら意識的にやめるようにはしています。

疲労や風邪、体調不良にも鈍感で、体調に違和感や不快感はあるけれど無意識に無視をし続けて、動けなくなって初めて気付きます。

不安感や悩みはあまり意識に上らなくて身体的な不快感として顕れるのでやっぱり無視してしまって、あまりにも眠れなくて仕事に支障が出てきたので今日病院に行ったら抗不安薬と睡眠導入剤を処方してもらえました。

自分の体調にすら無頓着なので、きっと子どもにも無理をさせてしまっていると思うので申し訳なくなります。

何をどうしたら自分を大切にできるのでしょうか?

コメント

はじめてのママリ

ADHDの特性が強いように思いました。
私もとても強いADHDなので、なんかわかるなぁと。
私はアトモキセチンがとてもよく効いているので、頭の中のレーシング思考がとまり、ゆったりと「私何食べたいんだろう…」なんて考える時間ができました。
子育てしているとどうしても自分軸で考えられないですけどね、たまーのご褒美というか、専業主婦なので暇なときに「自分の今欲しいもの」を考えたりします。
「あ、いつも頑張っているご褒美に水風呂入りに行こうっと♨」みたいな。。
ちなみに水風呂おすすめですよ。脳が冷えるんで、脳の疲れがぶっ飛びます。スーッと静かになっていく感覚です。みなさんがいうサウナで整うってこれのことです。

好きなものに関しても、じっくりと考えたことがないだけだと思いますよ◎
あまり頓着しないタイプなのではないでしょうか。
私はASDなので、ラーメンとかた焼きそばが何よりも好きです(笑)
好きのレベルが桁違いで、中毒みたいな感じです。いえ、執着ですね😅

自分を大切にする第一歩として、毎晩「今日頑張ったこと、嬉しかったこと」を3つ思いあげてみてはいかがですか?
私は夫に報告していますが、肯定感が上がっていきますよ!😊
まずは頑張ったという実感、誰かに感謝する実感を感じることから少しずつ始められるといいのではないかと思います。