※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

旦那の体調が心配。仕事や趣味で無理している様子。私が休めと言っても聞かず、子供が病気でも休まず。旦那の体調管理に悩んでいます。

すぐ体調壊す旦那…

30代後半だんだん体にガタが来てるのは見ててわかります。
ですが私からすると自業自得にしか見えなくてイライラします~

空が明るく頃から仕事し炎天下の中50℃近くになるようなところで作業することもあります。
なのに水分補給は麦茶のみ。
さらにお昼食べると15分くらい一服したり歯磨きしたりで休憩してパチンコや釣りへ行き、14時~18時まで炎天下で仕事。
毎日これの繰り返しです。
仕事が早く終わっても家でゆっくりすることはありません。時間がもったいないらしく好きなことをしたいらしいです。

最近は仕事が終わり休まずそのまま23時まで友人と夜釣り。
翌日、無理して仕事を昼過ぎに終わらせ友人と夕方まで川釣り。
徒歩で1時間山と川を上り続けて釣り場までいってます。
そしてその次の日は早朝から仕事、少し体にだるさがありながらも麦茶のみで過ごし昼からはBBQに参加。
夕方発熱しバタンキューです。

常日頃、1時間でもいいから昼寝したら?ゆっくりしたら?と言ってますがまったくしません。
それなのに子供が風邪ひくと看病してる私は移らず旦那が移って重症。
未就学児3人いて頻繁に体調崩されるとイライラします…
たまに私が体調崩しても一人になんてなれないのに。ゆっくりなんてできないのに
毎回寝込んで…まったく優しくできません🤣
私って冷たいですか?(笑)

旦那ってなんですぐ子供の病気もらうんだろー
みなさんの旦那さんはどうですか?
うちは特に体調崩されたら困るからなるべく接触減らして部屋別にしたりしてるのにそれでも移ります🌀

コメント

はじめてのママリ

成るべくして成ったという感じですね!
そんな生活してたら体調も崩しますね😌
独身じゃないんだからもう少し気をつけてもらいたいところですね。ましてや未就学児3人もいるのに💦

本当に夫ってなんでこんなに身体が弱いんだろうって思うこと多々あります!
子供より手がかかってしょうがないです💦
私も全く夫に優しくできません😆

はじめてのママリ🔰

旦那弱いですよ〜
生活習慣なんだろうなとは思います。ただ、わたしも生活習慣がいい方ではないと思うのですが、強いですね
性差的に女性の方が強めにできてるんだろうなぁと思いつつ

1番思うのは
自己中すぎない?
てか、あんたが体調崩したらその分誰が代わりやってると思ってんの?と