※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
マアリ
家族・旦那

旦那の浮気について相談です。浮気を認めた旦那が誓約書や条件を提示しましたが、慰謝料の金額に困っています。相場より高い200万をどうすれば良いでしょうか。

旦那の浮気について相談です。
ワンナイトの浮気で本人も認め、誓約書(印鑑証明込み)、GPS、飲み会の禁止、お小遣い制への変更を本人から申し出がありました。
私からは実親への報告、不貞行為のあった当日に遊んでいたまわりの友人にもそのような遊び方はもうできないと連絡を入れることを条件としました。

また、貯金しているおよそ200万を全額慰謝料として渡すと言われました。(20代半ばの貯金額です)

相場30〜50万と考えていました。
この金額に逆に困ってしまっています。
みなさまならどうしますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

もらいます、もちろん笑
結局離婚しないし共有財産にはなると思うんですけど🤔ちがうのかな
どのみちそれだけの条件を出しているのでとりあえず貰えるものももらって
信用取り戻すの頑張ってねーって感じです!!
私は未遂だったのでそこまで強い縛りはしてないんですが
GPSとスマホチェックはいつでもいいことになってます
あとはLINEの女は全部ブロ削しました爆笑
あと旦那が知らないGPSをひとつ仕込んでます🤣🤣

  • マアリ

    マアリ

    そうですよね!
    受け取ることにします🤣
    旦那が自身で提案してきた内容が想像より重くて私がびっくりといいますか…
    知らないGPSはアプリとかですか?
    私もやろうかなと思ってます!笑

    • 8月7日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    アプリでひとつ、Googleマップでタイムラインをオンにしてます!

    • 8月7日
はじめてのママリ🔰

本人が渡すって言ってるならもらいます!
私的な考えですが
むしろ200万渡すって言ってるのに
30〜50万でいいと言うと
相手からしたら
(200万払うつもりだったからこそ)
そのくらいで許してくれるの?って
思われるかなと思います😣

  • マアリ

    マアリ

    確かにそうですね!
    舐められてしまっては困るので受け取ることにします!
    コメントありがとうございました!

    • 8月7日
ママリ

貰えるもんなら貰いますが、その200万って家族の貯金ではなく、旦那さんが個人的に貯めてるものなのでしょうか…🤔
ほんとに個人の貯金で家庭で使う予定のないものだったのであればもらいますが、家の貯金の一部なのであれば、それって慰謝料とは言わないよね?!ってなります💦

  • マアリ

    マアリ

    家族貯金ではなく旦那個人の分です!
    投資を解約しないとなので受け取るのも悩ましいと思いましたが、自分のNISA枠広げるのに使おうかなと思えてきました!笑
    独身時代の貯金なら貰ってもいいですよね?😌

    • 8月7日
ハゲッピー

許すつもりなら
200万は貰って取っといた方が良いです!もし将来やっぱり別れたいかもとなった時に200万あると無いとじゃ気持ちが違うと思いますし…

  • マアリ

    マアリ

    後々モヤモヤするのは確かに嫌なのでもらおうと思います!
    コメントありがとうございました!

    • 8月7日