※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みい
ココロ・悩み

DVでも我慢するべきですか。母親には我慢しなさいと言われ、怒らせない様にしなさいと言われました。

DVでも我慢するべきですか。

母親には我慢しなさいと言われ、
怒らせない様にしなさいと言われました。

コメント

ママリ

絶対我慢しちゃいけないです😖
みいさんとお子様のためにも離れる一択だと思います💦

  • みい

    みい

    怪我とかした訳じゃないし、
    こどもも2人いるのだからなんとか仲良くやりなさいみたいな感じでした。。
    まあ過去にもよく喧嘩してたので、、、

    • 6月16日
はじめてのママリ🔰

我慢する必要は1ミリもないです!
娘が殴られてるのに我慢しろなんて言う母親あり得ません。

  • みい

    みい

    暴力もありましたが、
    全く大したことはないので、
    実親も怒らせない様に仲良くやりなさいという
    感じでした。

    • 6月16日
ママリ

母親は関係ないですよ!
自分の気持ち大事にしてください😭
私もモラハラで母に相談した時同じような事言われましたが、母は一緒に暮らしてるわけじゃないし分からないんだと思います。
私なら大事な娘がDVなんて受けてたらすぐ迎えに行きます!
そしてもう二度とそんな男の元には帰したくないです。

  • みい

    みい

    まあ怪我とかしてないから大した事ないからだと思います。
    こどももいるので仲良くやって欲しいが本音だと思います。。

    • 6月16日
まろん

我慢する理由って何ですか?

  • みい

    みい

    怪我してない。
    こどもも2人いるのだから
    仲良くやって欲しいだとおもいます

    • 6月16日
スモールマム

我慢する必要はないですし、後々のことを考えるとお子さんにとっても良い影響はないです。(たとえ、直接の暴力はなくても…)
女や子供に暴力を振るうなんて、普通はしません。

  • みい

    みい

    わたしが色々イライラさせてしまったのが原因なので、
    うまくやれなくて💦

    • 6月16日
えるぼ

お母さんヤバ。
dvは治りません。
dvはエスカレートします。
子どもにだって及ぶ可能性ありますよ!

  • みい

    みい

    でもわたしにイライラしたせいだから自分は悪くないそうです。
    たしかに悪かったかもしれませんが、首しめたり、頭壁にたたきつけたり、ミルクやコーヒーを掛けてきたことびっくりしました

    • 6月16日
はな

私は我慢してましたが、段々エスカレートしてきて逃げました💦

  • みい

    みい

    離婚されたということでしょうか?

    • 6月16日
  • はな

    はな

    実家に逃げて、離婚しました!

    • 6月16日
  • みい

    みい

    そうなんですね!!
    実家のご両親はDVにどんな反応でしたか?

    • 6月16日
  • はな

    はな

    元々そういう感じはあったので、早く別れた方が良いと言われていました。
    そもそも結婚は辞めてた後方が良いと言われていました😅

    • 6月16日
  • みい

    みい

    そうなんですね(>_<)
    うちは我慢しなさいと言われて辛いです。

    • 6月16日
  • はな

    はな

    それは辛いですね💦
    今は支援も充実してると思うので、役所の婦人相談名などに相談してみてはどうですか?

    • 6月16日
  • みい

    みい

    前に行ったらあんまり聞いて貰えなくて辛かったです。。

    • 6月16日
  • はな

    はな

    ええ💦
    私は聞いてもらいましたよ!

    後、色々調べて近くの女性相談に電話したりしてました!
    無料弁護士相談に行くのも良いと思います!

    • 6月16日
さら

我慢する必要ありますか?
私は暴力だけはどうしても受け入れられません…暴力で支配しようとする行為は最低な事だと思いますよ。お子さんも母親がDV受けているのを見たくないでしょうし、何れそれがお子さんにもいく可能性もあると思います。離れた方が身のためだと思いますよ。

  • みい

    みい

    こどもの前だったので嫌でしたが、怒らせたわたしのせいです、、、

    • 6月16日
  • さら

    さら

    怒らせたにしても手が出る時点でもう相手を信じられません…結局次もやられるんじゃないかとビクビクしながら生活するのも嫌です😔

    • 6月16日
ママリ

我慢する必要全くないし
そんな発言するお母さんとは距離置いた方がいいかなと✨

  • みい

    みい

    なんかあなたも悪いと言われ、
    それはそうなんだけどうーん😓ってなりました。
    家の親はこどもの為に我慢しなさいという考えでして

    • 6月16日
まゆみ

お母様は自分の娘が殴られても平気なのでしょうか…❓

我慢する理由はなぜでしょうか、一刻も早くその男から離れなさいと言うのが母親なのではないでしょうか😢

  • みい

    みい

    大した事ないならこどもの為に我慢しなさいってことですね、、、
    あなたも悪いと言われます。

    • 6月16日
  • まゆみ

    まゆみ

    みいさんは何も悪くないですよ❗️DVする男が100%ダメです😣普通の男性は力で勝てない女性を殴ったりしませんよ…次は子供に暴力が向きます💦
    子供の為なら尚更離れるべきです💦
    父親が母親を殴る・罵声を浴びせる姿って、幼い子供には衝撃的だし精神的に辛いと思います😭

    • 6月16日
ママリ

ん?
お金たくさん稼ぐからとかですか?
我慢する理由が知りたいです。

本来我慢するべき事ではありません。

  • みい

    みい

    こどもの為だと思います💦

    • 6月16日
はじめてのママリ

「私のせいだから仕方ない」
↑これすっごい危険な考えです!!💦

父がDV男でした。
暴力が普通にある家庭にいるとだんだん感覚が狂ってきてしまうんですよ…
これくらいはDVに入らない、我慢すればいい、私が悪いから仕方ないなどなど…
お子さんも家庭の中で暴力があるのが普通に育つと暴力に対しての抵抗というのがなくなりますし、本当に危険な時に危険だと気付けず逃げれなくなります。
私の場合、父が母の顔を蹴ったり殴ったり普通の人は直視できない場面を見ても冷静に動画を回せてましたし、逆に母も娘の私が暴力ふるわれてるときに証拠だーとかなんとかいって動画回してました。
こんな感覚の狂った家族作りたいですか…?💦
後々子どもにも手をあげるようになると思いますよ😭

子どものために離婚しないのではなく、子どものために離婚するんです!
みいさんは1人の立派な母親ですし、お母さんの意見の通りにする必要はないと思いますよ!

ma

実母さんも同じ経験してきたのでしょうか…
暴力受けた娘、ママが暴力受けている様子を目の当たりにする孫。
それでも我慢しろと⁈
信じられません。

どちらが怒らせた云々は全く関係ないですよ。
「暴力がだめだ」ということです。

なあ

うちの母親もそれ言ってました


あんたがもっとちゃんとしたらいいんじゃない?
怒らせるほうが悪い

とか……


多分うちの母親の場合は自分も我慢してきたんだからあんたもそうしろ、逃げるなんて許さない

って考えだと思います💧毒親ならありえます

はじめてのママリ🔰

我慢する必要ないです。
怒らせたのが自分だからとか、怪我してないからといっても暴力は暴力。
感覚がすでに麻痺しているのでは…

目の前で父親が母親に暴力振るっているのを見て育つ環境に、“子どものための我慢”ってちょっと理解ができませんでした。