
コメント

7364mama
こんにちは!あたしの息子もおっぱい辞めないまま、1歳で保育園に行きだしました!私は断乳ではなく、行く前、帰ってきてから、寝る前とあげていましたね!なんだか突然辞めるのも、あたしが寂しいなーと(;´ω`)まぁーでも半年くらいしたら、自然とおっぱい忘れられてしまいましたね(笑)突然の断乳だと、お互い大変かもしれませんょ
7364mama
こんにちは!あたしの息子もおっぱい辞めないまま、1歳で保育園に行きだしました!私は断乳ではなく、行く前、帰ってきてから、寝る前とあげていましたね!なんだか突然辞めるのも、あたしが寂しいなーと(;´ω`)まぁーでも半年くらいしたら、自然とおっぱい忘れられてしまいましたね(笑)突然の断乳だと、お互い大変かもしれませんょ
「断乳」に関する質問
生後2ヶ月半ミルクの量について 長文です。 産まれた時3.5kg、1ヶ月検診で4.8kgやや大きめ男の子を育てております。 母乳推奨の病院で母乳分泌も悪く無いからと退院まで母乳のみでした。退院初日から泣き止まず夜…
断乳について相談です😣1歳4ヶ月の息子がいます。ここ最近夜間の授乳中に乳首をおもいっきり噛むことが増えてきて、歯が上下全て生え揃っていることもあり本当に痛いです💦乳首を噛みながらズリズリっと上に引っ張ってくる…
もうすぐ2歳でいまだに卒乳できておらず、断乳したいけどやり方に悩んでいます。 自我がでてきてからの断乳、こうしたよー!など経験談ある方や、同じ状況の方どうされているかお聞かせください…! ちなみに今は日中は保…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ゆう〜まま
ありがとうございます!そうなんですね!結局飲んでくれず折れてしまい授乳しました😭
日中おっぱい張って痛かったりしませんでしたか?
お子さん4人!!2人であたふたしてるので尊敬します!!
7364mama
朝行く前にあげるせいかそんなには辛くなかったですね!あげない時間が徐々に増えていきそれと共に母乳もあまり出なくなってきたりと、それで息子は徐々に忘れていったんでしょうね(;´ω`)
今はまだ慣らし保育ですか?
ゆう〜まま
今日も2時間保育でした!
断乳考えてたんですけど可哀想に思えてきて、がんばって朝夜の授乳続けてみようかなって思いました(^^)
張りも少なくなってくれると有難いんですが😭
7364mama
そーですね(>_<;)乳腺炎だけは気をつけてくださいね!!うち4人目の時に初めてなり、熱もあがるわで大変でした(^-^;💦
成長と共に子供もおっぱいから離れて行くから、突然辞めてしまわなくても大丈夫ですょ!女の子ちゃんだから、うちの息子よりも離れていくの早いかもしれませんし、後わずかの授乳時間を楽しんで下さい(*ˊ˘ˋ*)♪