※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

1歳4ヶ月の息子が夜間授乳中に乳首を噛むことが増え、痛みや傷が治らず苦痛を感じています。授乳を続けるべきか、断乳すべきか悩んでいます。

断乳について相談です😣1歳4ヶ月の息子がいます。ここ最近夜間の授乳中に乳首をおもいっきり噛むことが増えてきて、歯が上下全て生え揃っていることもあり本当に痛いです💦乳首を噛みながらズリズリっと上に引っ張ってくるので声も出ないくらい毎回悶絶する痛さで、皮膚もややえぐれて血も出ます。毎日噛むので傷がなかなか治らず、おっぱいを吸われるだけでも痛すぎるのに、追い討ちをかけるように噛まれるのであまりの痛さに息子に本気で怒ってしまいます。怒るとわざと同じことしてきたり、吸わせないとギャン泣きしますし、授乳が苦痛で仕方ないです😣保育園に落ちてしまったので卒乳させてませんが、保育園に行けていたら卒乳させる予定だったので今からでも断乳しようか迷っています。乳首が痛いのが嫌なのはもちろんですが、息子に怒ってしまうのも本当に嫌で、、、。今は昼寝も夜もおっぱい寝落ちしてます。今の時期だけと割りきってまだ授乳を続けた方がいいのか、断乳すべきなのか、意見をいただきたいです😢🙇‍♀️

コメント

はじめてのママリ🔰

ご自身がしんどそうなので、断乳してもいいのかなと思いました!

うちは上の子、1歳2ケ月頃に断乳しました!理由は自分が仕事復帰を控えており、夜も授乳してたので、このままじゃ寝不足で無理!と思ったからです!
とりあえず断乳までにマグ等でお茶を飲めるようにして、やると決めた日から泣かれてもあげずに頑張りました。数日は大変でしたが、私の場合、寝不足から解放された喜びが大きかったです!!

噛まれるの痛いし、ストレスですよね…
応援しています🥺

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます🙇‍♀️
    断乳やはり大変ですよね😭
    はじめは昼だけ断乳→それができたら夜間断乳という形で進めましたか??

    • 4時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    大変でしたね😭お茶のマグを泣いて、ぶん投げられました…
    そうですね。まず昼あげるのを辞めました!ご飯食べてくれる子なら、昼は先に辞めてもいいかもしれません。そして、寝る前の授乳をやめて、最後に夜間を辞めました!

    • 4時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私もその流れで挑戦しようかと思います!
    アドバイスありがとうございました😢🙏

    • 4時間前