※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
bond
子育て・グッズ

バウンサーについての相談です。1ヶ月の赤ちゃんを一人で育てているが、バウンサーを買うべきか悩んでいます。安全性や使用期間、中古品の検討も。赤ちゃんはおとなしい性格。

バウンサーについて



生後1ヶ月から、ほぼずっとワンオペしています
旦那は夜勤族なので、平日も休日も基本私だけで全部やっているのですが、何せ目が離せない🥹
家事をするのも怖くて、寝ている時にいそいそとやってきました
しかし、睡眠時間が減ってきてしまい…

バウンサー、今更買うのは使用期間短いですよね?
ねんね時期終わったら、意味ないのかな?と思いながらも、気になっています^_^
今、リビングにお昼寝布団敷いていますが、低い位置のためキッチンから見えない…
お風呂の時もクーファンにいれていますが、サイズアウトしそうなことと角度が斜めでないため様子が見えない…
メルカリで中古で買おうかな?とも検討しています🥸
実際どうなのでしょうか?


ちなみに娘は、かなりおとなしい性格だと思います👏🏻✨
眠くない、お腹空いてない、そんな時は基本的に置けるタイプです!
ただ、アカチャンホンポでは近々試乗してみようとは思っています!

コメント

arr

3ヶ月であればそんなに使用しないと思いますが、家族計画として既に2人目も視野にいれているようでしたらバウンサーの購入おすすめします!

  • bond

    bond

    コメントありがとうございます!
    やはりこれから動く時期ですもんね😅ネハゲも気になるし、置くと遊べと呼ばれるし、昨日吐き戻しもすごかったので今更ながら気になりました😂
    吐き戻しクッションとかの方がいいですかね…

    • 6月11日
ママリ

そんなに必要ないんじゃないかな〜とは思うけど、中古で安く買ってまた売るならアリかなと😊

うちは授乳後に頭あげておきたいときとか、家事中・お風呂中の待機とかで重宝はしました!
でも、ズリバイとか始まったらもう無理でしたね(笑)
自分で動きたくてバウンサーに置いたら怒ってました🤣

お気持ちわかりますが、実際ねんね期は目を離して大丈夫🥹(笑)
起きててもべつに危険なことしないので、リビングが見えないなら見えるところに移動させてゴロンさせてたらいいと思いますけどね🤭

  • bond

    bond

    コメントありがとうございます!
    その通りで、メルカリで安く買ってまた売ろうと思ってました💦そうしたら数千円で済むかな?と🤔

    ほぼワンオペなので、見える位置にいないと怒られたり授乳後の時間が置いておけたらいいなあ…と、育児やってみて思うようになって😭

    やはり今更ですよね💦出生児は低体重で全然必要性感じてなかったのでタイミング遅れた〜と思ってました😢
    吐き戻しクッションとか、今後も使えそうなもの見てみようかな…

    • 6月11日
ママリ

電動ラックをレンタルしました!

動き出したら使わないので、うちはレンタルで充分でした😊

  • bond

    bond

    コメントありがとうございます!
    やっぱり身動き取れないのはストレスになったりしますもんね😣
    レンタルも含めて要検討します!

    • 6月11日
はじめてのママリ🔰

うちはつい最近まで使ってました🤣
体重も9kgでしたが、自分がご飯食べる時だけバウンサー待機してもらってました👍
寝返りは4ヶ月半、はいはい7ヶ月、つかまり立ちと伝い歩きは7ヶ月半とだいぶ動いてますが、バウンサーのせると不思議と大人しくなりました笑

でも乗せてない時に下から登るようになってきたのと、おりたいときは寝返って暴れるようになったので、さすがに卒業だねとなりました😮‍💨

子供によっては低月齢でもバウンサー自体全然だめという子もいるので、長く使えるかはその子次第かなと思います✨
ただ寝返りし始めたら卒業してくイメージが強いので、うちのパターンはレアかなと思います😂

  • bond

    bond

    コメントありがとうございます!
    やはり子供により重宝するかしないか、って形なんですね😢アカチャンホンポでまずは乗ってくれるか、そこから考えていくべきかもしれませんね😭
    子供の様子を見ながら、検討していこうと思います!場所もとりますしね…💦

    • 6月11日
はじめてのママリ🔰

我が家も布団においたら泣いて泣いて、、で、1ヶ月ベビービョルンのバウンサーをレンタルしていました!
よければ購入すれば良いやと思って😀

結果、うちの子はバウンサー合わず、レンタル期間の最後はほぼ使うことなく…
レンタルで良かったと思いました😅

  • bond

    bond

    コメントありがとうございます!
    合う合わない、やはりあるんですね😢うちは抱っこ紐が3種類、買ったりもらったりでありますがほぼ全滅でベビーカーっ子です💦
    まずは試してみようと思います!

    • 6月11日