※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

ボーナスの小遣いについて相談です。月収23万で普段の小遣いは2万。ボーナスは5万もらい、諸費用で貯金できず悩んでいます。旦那は子供の貯金に無関心。共働きで小遣いもボーナスもないとのこと。

ボーナスの小遣い
みなさんボーナス時の小遣いはどうしてますか?
月収手取り23万普段の小遣いは2万
私はボーナス時は➕1〜2万でいいと思ってましたが➕5万と言ってきました。
車検➕固定資産税➕車の税金➕学資保険で春は毎月の貯金ができずそれどころかマイナスなのでその穴埋めをして残りを貯金に回したかったです。
普段から自分の小遣いしか頭にない旦那です。
ちょっとは子供に貯金してやろうとか思わないものか、、
共働きの私は月々の小遣いもボーナスの小遣いもないのに、、、

コメント

®️®️

ボーナス時も普段もお小遣い0です。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    本当はそうしたいです、、

    • 6月10日
  • ®️®️

    ®️®️

    タバコも吸わない
    ギャンブルもやらない
    お酒もあまり飲まない
    なのでお小遣いいらない感じです

    その代わりマンガを読むので、電子のマンガ毎月4000円くらいの購入はしてる(というか、してた)のと、ジャンプ+に加入しています。

    • 6月10日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ウチもタバコ、ギャンブル、酒やりません。
    コンビニでの買い食いや調味料に消えてるみたいです。濃いあじが好きなので梅干しやら買ったりカレーの日はわざわざ、福神漬けとらっきょ買いに行ってます2日でなくなります。
    私は旦那が糖尿だし子供に真似して欲しくないからあえて買っておらず自分で買っているようです

    • 6月10日
はじめてのママリ🔰

ボーナスの金額によります!
うちはボーナスが手取り50〜60くらいなのでそんなに多くは渡せませんが、いつもより3万プラスです😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    今回は国の4万控除みたいなのがあったので78万でした
    それでもマイナスの穴埋めしたらそんなになので、、

    • 6月10日
はじめてのママリ🔰

小遣いは毎月1万、ボーナス月はプラス1万です。

元旦那との時は小遣いは手取りの1割きっちり渡してましたが(ボーナス月も)、それは元旦那が節約に協力してくれていたから渡せていたのであって

今の夫はバツイチ子持ちで養育費以外にも家計から金使う&金遣い荒いので、1割は無理ですね。

春先にマイナスになってるからボーナスで補填したいって、うちも同じです(車検や税金やアパート更新料)←これも夫はわかってませんでした、アホすぎます。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ちなみに旦那さんは+5万言うからには、ボーナスは最低でも手取り50万以上あるということですか?

    • 6月10日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    あります78でした
    渡してもいい気はするんですが、、
    自分の!自分の!だと、、
    もう少し貯蓄を考えろよと思ってしまい、、渡したくありません。。普段の月収は21〜23です。

    • 6月10日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    自分のにしたいなら独身でいれば良かったんじゃない?って感じですね。
    普段の月収が低いのですから、ボーナス出たところで、補填に回すだけですしね。

    • 6月10日
はじめてのママリ🔰

年収800ちょいですが
月1.6万で
ボーナスは0です、、
わたしが専業主婦なので
できる限り家庭にお金入れてくれています。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    素晴らしいと思います

    • 6月10日
asami

お小遣い5万
ボーナス1割です
お小遣い、ボーナスはパチンコ、タバコに消えてます😇

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    高いですね💦

    • 6月10日