※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

赤ちゃんが1日1回うんち漏れて困っています。おむつのサイズはSで、うんち漏れが多いため悩んでいます。水っぽいうんちで、漏れ対策を知りたいです。

《うんち漏れ》
生後4ヶ月に入ってから2週間、、1日1回必ずうんち漏れしています。背中からの漏れがとにかくひどいです。
たまにだったらいいのですが毎日だと本当に大変です😂
外出先のベビーカーでもうんち漏れして大騒ぎでした😱笑

・うんちの回数は1日1〜3回
・おむつのサイズはSのテープ
・おなかのテープの止める位置がいちばん内側なのでMにすると大きい
・おむつ全種類試してみてムーニーが1番うんち漏れの回数が少ない
・背中に母乳パッドをセットすると良いという裏技を見つけてやったが隙間から漏れた🙅‍♀️
・お腹のテープは逆八の字にとめている

母乳よりの混合なので、うんちは常に水っぽいです。うんちが緩すぎるんですかね?もう調べてもわかりません😣
おむつ漏れ対策、何かいい方法を知ってる方いらっしゃいませんか🥲

コメント

はじめてのママリ🔰

パンツタイプにしてはどうですか??

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね。パンツタイプにしてみるしかないですかね🥲

    • 6月10日
はじめてのママリ🔰

うちもうんち漏れひどいです😭

漏れ対策じゃないんですけど、
チャイルドシート、ベビーカー、ねんね布団、全部にペットシーツをセットしてます😂
洋服は汚れちゃうけどベビーカーとかは汚れないのでおすすめです🥹

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    外出するのも不安ですよね😱
    なるほど!!私もそうしてみます😂♡

    • 6月10日
ままり

大変ですよね😱💦
うちも背中から漏れちゃうので、家ではパンパースのテープSサイズですが、外出時はムーニーのパンツMサイズにしてます💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    大変すぎて最近は外出するのもドキドキしてしまいます🥲
    パンツは高いな〜って買うのを躊躇してたのですがそうやって使い分けてみるのもありですね🥹!!

    • 6月10日