※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
M
ココロ・悩み

次男の行動に悩み、発達障害や愛着障害を疑っています。行動が問題で、叱っても改善せず、検査を受けるべきか悩んでいます。

次男、発達障害か愛着障害か性格か、、、悩んでいます。

学校ではちゃんとできる、集団行動も勉強も目立ってできないことはないです。

・庭のホースから窓の開いてるリビングに向けて大量の水を入れる→床もカーペットもカーテンも水浸し

・私の着替える時に必ず一緒についてきて着替えてるところをスマホで写真撮りまくる
・寝てる私のお股やお尻や脇の袖口から見える胸をスマホで撮る(以前ママリでスマホは触らせないようにと言われましたが不可能です、、、カメラ機能もロックかけててもできちゃう機種です)
・私がトイレしてたら外から鍵を開けて見る

・兄弟が遊んでいるおもちゃを何も言わずにすごい勢いで無理やり奪う

・裸足で外に出て走り回る、そのまま家に入る、手も洗わない

・毎晩おねしょ(通院済み)

・遊び優先で、トイレに行きたくなくてわざと玄関で漏らす

・簡単な算数の問題が解けないと、こちらが解説しても聞き入れない、絶対自分が合ってるとキレまくり暴言を吐く

・汚い言葉を、腹が立った勢いのまま言いまくる「カス、死ね、アホ」

・鼻くそをほじり、その鼻くそをカーペットになすりつける

・虫除けスプレーを水鉄砲のように使い家中にふりかける

野蛮すぎて、手に負えません、、、
いろんな叱り方もしてきましたが聞きません。
もはや虐待並みに引っ張ったり引きずって怒鳴り散らしてます。

発達検査受けた方がいいでしょうか?
ASDやADHDの特性には当てはまらないような、、、

次男で年子の兄がいて、弟もいるので、甘える時期が短かったことから、愛着障害も疑っています。
甘えさせてきたつもりで、放置したことはなかったんですが、、、

コメント

まろん

念のため発達の専門機関を受診されたほうがいいかなと思います。発達障害だけを取り扱っているわけではないので。

  • M

    M

    回答ありがとうございます😭
    やんちゃ通り越して、もう疲れました💦

    • 6月9日