※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

保護者が無茶な要求をしてきて、園側が謝罪。保護者の要求に園側が謝罪し、トラブルが続いている様子。

この前、
保護者の方がこんなことまで!?🫢
無茶なクレームというか要求してきて、、
先生たちの園のせいではないのに、
申し訳ありませんと謝罪をしてました
園長と担任の先生が🙇‍♀️
周りの先生、私も思いますが、
謝って欲しいだけだよね😅
と話してました、、
その保護者の方は、その前にも園の責任ではないのに
謝ってほしいような電話をかけてきて
保護者優先というか、
園長も親とトラブルにならないように
申し訳ありませんと謝罪
聞いてる方と聞いててびっくりだし
園長もそのせいでピリピリしてるし、
この先怖いなと思ってしまいました


コメント

はじめてのママリ🔰

何が理由でその保護者の方が謝らせているのか分かりませんが、トラブル回避のため怒らせている事に対して謝るのは仕方がないかもしれませんが何も悪くないのに相手が謝れというからと謝るのは教育的にも良くないと思います。。

しっかりトラブルが解決出来ない園長先生の下で働く先生方も大変ですね。