※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

ママ友には誘われず、子ども同士の距離も遠い。諦めた方がいいでしょうか?

誘えば遊べるけど、誘ってばかりのママ友がいます。子ども同士は、学校では、仲良しくらいな感じです。我が子が遊びたいというので、お誘いしますが、向こうは、たくさん友達がいたり、まま友達もいるからか、誘われたりが全然ないです。もう、諦めた方がいいんでしょうか。ちなみに、バスや電車などで通う学校なため、子ども同士がそんなに気軽に遊べる近さではないです。遠くもないですが、、。

コメント

ママリ

たくさん友達いないし、ママ友もいない身ですが😓
私は自分から誘えないです💦
本心は誘いたいです!
でも相手が忙しかったら〜とか、誘っておいて体調悪くなったら〜などタラレバばっかり考えてしまって誘えません😅💦

こういう人間もいます。と言うのをお伝えしたかったです🙇🏻‍♀️՞

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとございます😭相手側は、たくさん知り合いがいるから、うちは、相手にされないのかもですと悩んでしまってました、ありがとございます😭

    • 6月8日
チャンミー

私も遊びたいし会いたいのに「遊びませんか?」が言えません😭
なので仲良しのママ友さんには「自分からは誘えないので、ぜひ誘ってください!!」と伝えています。
尚、苦手なママ友からのお誘いは断ってます。笑
なので、そのママ友さんもきっと誘われて嬉しいはずです!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    苦手な方もいるんですね💦ちなみに、遊びませんかは
    もちろん子ども同士のためではあります😭

    • 6月8日