
朝から精神的にしんどくて泣いている女性が、旦那に助けを求めても無視され、トイレに籠っても追いかけられ、出かける気分ではないことを伝えても理解されず、旦那に寄り添ってほしいと訴えても通じない状況で、今から出かけざるを得ないと感じています。
朝からなんかもう精神的にしんどくて
涙止まらなくて
旦那に少しは助けて欲しいって
ちゃんと伝えてるのに
俺だって頑張ってるの一点張り
アパートで1人になれるところが
トイレしかないから
トイレに鍵かけて篭ってたら
鍵開けて入ってこようとするから
やめてって言ったら
それが気に障ったみたいで
ずっとトイレのドア叩いてくるし
今日出かける予定も何もなかったのに
出かけようって言ってくるから
私は行かないそんな気分じゃないって
伝えてるのに
せっかく俺が予定立ててるのにとか言ってきて
私そんな話何もされてないし、、
いつまでもネチネチ言ってくるし
仕方なく今から出かけてくる
こんなんで行くの何が楽しいんだろう
朝泣いてた時も旦那は
息子が私を怒らせて
それで私がキャパオーバーして
泣いてると思ってて
息子のせいじゃないし
旦那が全然私に寄り添ってくれないって言ってるのに
全く伝わらないし
もうしんどい
- はじめてのママリ🔰(4歳11ヶ月)
コメント

退会ユーザー
えっ?
トイレの鍵も開けて入ってこようとするんですか?
ヤバいですね😭
人の気持ちが分からない旦那様なのかもしれません…
俺はこうしてやってる!!が強い人はパーソナリティ障害っていう精神疾患を持ってる可能性もあるので、あとでこっそり調べてみるといいかと。
モラハラ夫はこの疾患を持ってる人多いです💦
はじめてのママリ🔰
いつまで不機嫌なのって
旦那に言われたので
思ってる事全部伝えたら
旦那の方が今度は不機嫌になってます🥺
もううざいです、、
自分の方が被害者みたいな感じで
私が悪い雰囲気出してます😓
退会ユーザー
いやいや、不機嫌な理由伝えたよね?って感じですね😭
ひとこと「いつもありがとう。大変だよね。」って言ってくれれば、こちらの気持ちも救われるのに。その上で「じゃあ気分転換におでかけしようよ✨」だったら嬉しいですけど「俺が考えたから出かけよう。」は全然楽しくないですよね😭