※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

子供が8月生まれで、10ヶ月。1歳4月の入園を狙い、育休延長を考えている。海外滞在中にやるべきことはある?

教えてください💦

子供が8月生まれで、現在10ヶ月です。
激戦区であり、途中入園はほぼできないので1歳4月を狙っています。その為、育休を延長したいと思っていて、8月入園でとりあえずは申し込むつもりです。仮に入園できてしまった場合、結婚式で7/30〜8/2までわたしたち家族が海外にいるのですが、その4日間の間にしないといけない事とかないですよね😣
(例えば、その期間内に郵便物が何か届いて会社に提出しないといけないや慣らし保育に行かないといけないなどなど…)

コメント

ママリ

入園できてしまった場合は入園するということでいいですか?

入園できることになったらもっと早くに通知が来ますので、いない期間に何かをしないといけないってことはおそらくないかなと思いますね。

とりあえずは登園開始日と慣らし保育期間を保育園と相談することになるかと思います。
基本的には月初めの8/1から入園ですが、主さんの場合8/2まで海外にいることと土日があることから、登園は8/5からになるかと思います。自治体によって登園開始月の保育料を日割りで減額してくれるところとしてくれないところがあるので、そこも確認が必要かと。

あとは入園するってことは仕事復帰するってことなので、いつまでに復帰しないといけないのかを自治体に確認したうえで職場と復帰日をいつにするかを相談する必要があります。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。入園できた場合は入園するつもりです。大体入園通知?や保留通知はいつ頃届くのでしょうか?

    『とりあえずは登園開始日と慣らし保育期間を保育園と相談することになるかと思います。』
    →これは入園確定後に相談ですよね?

    会社には「慣らし保育が終わって9月1日には復職するように。」と言われています。
    また「途中入園は難しいと思うから2年取っても全然いいからね」とも言われています。

    • 6月8日
  • ママリ

    ママリ

    だいたい前の月の20日前後ですかね。

    そうです。入園確定したら相談してください。

    会社から言われている日程だけじゃなくて、自治体からいつまでに復帰しなければいけないという独自のルールが必ずありますので、そこは必ず確認が必要です。
    ちなみに私の住んでるところは入園から2週間以内に復帰です。

    • 6月8日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    わかりました。ありがとうございます。

    『会社から言われている日程だけじゃなくて、自治体からいつまでに復帰しなければいけないという独自のルールが必ずあります』
    →会社からは9/1までに復職と言われていますがそうじゃないんですか?自治体にも確認が必要なんですね…知りませんでした💦自治体にはなんと聞いたらよいのでしょうか?

    • 6月8日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    度々すみません
    自治体に聞くのも、入園確認後という事でしょうか?

    • 6月8日
  • ママリ

    ママリ

    自治体への確認は入園が確定する前でもいいです。入園申し込みの資料とかにも載ってたりしますよ。
    そのまま聞いてみたらいいです。
    入園後いついつまでに仕事復帰しなければいけないっていう期限はありますか?って。

    • 6月8日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!聞いてみます。本当に助かりました😓

    • 6月8日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    8月に申し込んで入れなかった場合は、保留通知を会社に提出するだけ。

    8月に申し込んで入れた場合は、先ほど教えていただいた事を確認。みたいな感じですかね?

    • 6月8日
  • ママリ

    ママリ

    そうですね。
    それでいいかと思います。

    • 6月8日
ママリ

お住いの自治体がいつ申請が始まるかだと思いますが💦💦
うちの自治体は8月入園だと6/20までに申請し結果が10日後に郵送されます。
もし落ちたら育休延長の申請する。
受かったら結果と一緒に入園説明の日にちが書いてあるのでその通りに保育園に行く。
その際に慣らし保育の話あると思います。
書類もらうのでそれを会社に書いてもらうもの自分で書くもの書いて提出。

なので海外に行かれているときはないと思います!!
帰ってきて慣らし保育開始し復帰日は自治体よると思うので確認されてください。
うちのとこは入園月に1日働けば大丈夫です。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    わたしの自治体は、8月入園は7/10までの提出です。

    自治体には「保育園に入れた場合の復帰日はいつですか?」と聞いたら良いのでしょうか?😭💦💦💦

    • 6月8日
  • ママリ

    ママリ

    申請するときに聞いてもいいし自治体の入園のてびきとか調べたら出てこないですか??

    • 6月8日