
コメント

ままままま
今年の4月月末、子供が一歳3ヶ月の時に復帰しました!
4月復帰の私も、その他の知人も復帰のタイミングは入園と合わなかったですが、復帰日まで育休延長申請させてくれましたよ!
復帰初日から子供の体調不良でお休みしました。私は週3日勤務ですが、4月末から今月始めまで有給は9日ほど使ってます。
フルで働く場合は有給35日くらいはないと心配かなって感じです!

ママリ
入って1週間後に発熱で休み始めました。
一番酷かったのは2ヶ月たって慣れ始めた頃に、週明けの月曜日から発熱して3日下がらず。その後咳もひどくて1週間休んでしまって。
その翌週火曜日に今度は私が発熱して早退。
金曜まで休みました。
-
ぐーたらぼっち
続く時は続きますよね〜
それだけで10日以上ですもんね😅
ちなみに有給は何日保有で復帰されました?産休前に使った数と何月に有給付与されるのかも聞きたいです🙌- 12時間前

a🌿
1歳4ヶ月で4月に入園しました。
私は5月から復帰しました。
4月は慣らし保育期間に10日休み
5月は3日休み(私は2日、夫1日)
6月はフルで保育園行けました。
ちょうど今熱出てて、明日怪しいです😣
今のところ、急な熱で休んだのは2日です!
そのほかに検診や懇談会で2日休みもらいました。
-
ぐーたらぼっち
4月の慣らし保育期間って育休延長で無理なんですか??有給使われたんですかね?
5月のお休みされた2回が有給で休まれたんですかね?
ちなみに復帰時何日有給あって
有給何日残して産休入られましたか?
何月に有給付与されるのかも教えていただけると嬉しいです😊- 12時間前
-
a🌿
慣らし保育中は育休でした!
元々1歳になる12月に保育園入れず4月末まで育休延長したので。
復帰時の有給は最大の40日ありました。そのほかに看護休暇が5日、夏季休暇5日で全部合わせると50日分ありました!
産休に入る前の有給数は覚えておらず😥でも毎年20日も使えず消滅してました。
有給は毎年4月に20日付与され、最大40日です。- 12時間前
-
ぐーたらぼっち
そうなんですね!詳しくありがとうございます!
私の会社も看護休暇5日あるんですが無給なんです😭
私は毎年7月に付与なんですが、4月復帰だと3ヶ月後に14日消滅する有給を持っており、それを産休前に使うか置いとくか悩んでまして😅
育休中にも20日付与されるので復帰時は34日保有の復帰後3ヶ月で14日消滅です!
話を聞いてると14日も置いとかなくても良さそうですね!
一応1歳の11月では入園できないと仮定しての4月入園予定です!
その4月でも入れないかもしれないので14日分は全部使った方がいいですかね🙄- 11時間前
-
a🌿
看護休暇無給だと使うのは最終手段になりますね😭
上司や同僚に思ったより出勤してるねって言われたので子供休まない方なのかもしれないです😥
復帰後も疲れるので、あえて有給残しておいて自分のために使うのもありかと思います😌
とはいえ4月復帰できなかったらもったいないですね😐悩ましいです
うちは32週から産休でしたが34週からの方も多いし、34週までしんどいですよね🫠- 10時間前
-
ぐーたらぼっち
そうなんです😭
確かに復帰後よ自分のためにの有給は思いつかなかったですが自分のために残しとくのもいいですね💡
結構まわりで4月復帰できなかった方いますか?私の友達は4月に入園できてました!
実は妊娠初期からずっと休職してて産休まで先生は母子カード書いてくれるので休めるんです😌
ただ、私が復帰する気があれば14日の有給使いながら復帰しようかと思ってて!なので残すか置いとくか悩みます🙄
きっと仕事してたらしんどすぎて悩む事なく14日使い切って休んでます😂- 9時間前
-
a🌿
うちの地域は比較的入りやすくて、育休からの復帰の人たちはみんな4月には保育園入れてました!
そうだったんですね💦
復帰した方が育休手当が増えるなら復帰もありかと思いますがそうじゃないなら私なら復帰せずそのまま産休入っちゃいます笑 妊娠中何あるかわかりませんし💦- 8時間前
-
ぐーたらぼっち
そうなんですね!私も4月に入れるよう頑張ります😂
復帰したら育休手当は少し増えるかな?くらいです月に3.4000円くらい?
産休手当は計算しましたが変わらずでした😅
元々休職入るのに手当に影響がないよう休んでたので大して変わらないですね😂
ただ、1ヶ月頑張るとボーナスが3.5万増えます
aさんは妊娠中働かれてた時何かトラブルありましたか?- 4時間前
ぐーたらぼっち
ですよね!復帰日まで育休使わしてもらえますよね!
他の人から育休明ける時に日にちが合わなければ有給使ったりするしと聞いて有給置いとかないといけないのかな…と思ってたんです!
週3で約3か月で9日もですか😵
育休中20日付与復帰して3ヶ月後に有給が20日付与されます
で、復帰して3か月までの間に使わないと消える有給が14日あってそれを産休前に使うか使わないか迷ってて、
皆さんどれくらい3ヶ月で休まれてるのかなぁと聞いてまして😊
ままままま
有給は残しておいた方がよいです!!
私と同時期に復帰した知人2人も同じくらい、又はもう少し多く有給使ってると思います!!
ままままま
ちなみに、復帰時は有給45日、子の看護休暇で5日有給が付与されてました!
産休前はつわりが酷く、その時にあった有給全部消費しました!!
ぐーたらぼっち
もし4月入園も無理で2歳まで育休取ることになったら14日消えちゃうしなぁとも思います🙄
4月で絶対入園できるなら14日の有給置いとこう!ってなるんですけどね😅
そうなんですね!
産休前に使い切ったのに復帰時有給45日もあるんですね🥹
私の会社MAX40日までなんで羨ましいです!