※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

親がイライラすることは問題ありません。理想の親でいる必要はありません。どうすればいいか考えてみましょう。

子供にイライラする親はだめなんでしょうか?
全て親が悪いんですか?
親はイライラしたらその感情を押し殺していつも笑顔でいるのが理想なんですか?
私には到底無理です。

どうしたらそんな理想の親になれますか?
みんな当たり前にできていることなんですか?

コメント

2児ママ

イライラするのが当たり前ですよ😂
絶対無理毎日キレてる!笑

でも感情で子供に当たってしまったんだとしたら
その後謝るべきだとは思ってます!

はじめてのママリ🔰

出来てません笑
人前でも強めにキレてしまうときあります💦
叱らない、怒らない育児とかありえないですよ😇

はじめてのママリ🔰

笑顔でなんていられません!!
怒る時は怒りますよ!
なるべくキツイ怒り方はしないようにしていますがこちらも人間なので大きな声で怒ってしまうこともあります。 
子供のためにも怒るところはしっかり怒ってなぜダメなのか教えてあげるのも必要かなと思います。

ミッフィー

親も感情がある人間なんだからイライラしてあたりまえ…感情をぶつけてしまう時もありますよ