※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
セナ
ココロ・悩み

主人の死別後、育児と仕事に悩み、ストレスで体調不良。アドバイスを求めています。

死別の乗り越え方
4月に主人と死別しました。癌だったのですが思ってたより早く突然旅立ってしまいました。娘4歳と毎日バタバタあっという間に過ごしてきましたが、常に私が病気になったらどうしようと考えてしまって怖くてたまりません。葬儀の後から何となく背中が、ゾワゾワするような凝るような痛いような気がしてます。何処が常に痛いのではなく右かと思うと左だったり真ん中だったり…背中の痛みを調べると内臓と怖い事が書いてあり余計に気になりだし病気だったり癌だったらと考えてしまって本当に怖いです。整体に行ったら、背中凝っていてストレスだと言われましたが全然良くなりません。今まで主人に家事を少し手伝ってもらったり寝かしつけをしてもらったり助かって居ましたが今は何でも1人でしなくちゃ行けなく正社員で働いているため1日あっという間です。常に娘には、待ってて〜が口癖になってしまって常にイライラしてしまい「怒らないで」と言われてしまいます。急にシングルになってどう育てたら良いか手探りの日々でストレスが身体に出ているのか怖くてたまりません。私に何かあったら娘はと考えると毎日が不安でたまりません。
経験ある方何かアドバイスをください。

コメント

パパアイヤ

同じ経験はありませんが…セナさんは1人じゃないです💖
大切なご主人とお2人の大切な娘さん✨️
きっと娘さんもセナさんの事分かってくれてると思います!

  • セナ

    セナ

    ありがとうございます。
    なるべくガミガミ言わず接したいと思います。
    娘も同じくパパが居ない寂しさは大きいと思うので。

    • 6月3日
  • パパアイヤ

    パパアイヤ

    2人に1人が癌になる世の中ですから逃げられないですよね…
    ママではなくパパだったのは
    もしかしたら、 パパだけだとお子様により大変な思いをさせてしまうから…かも。
    セナさんなら乗り越えられる試練なのかもしれません!

    ここには味方しかいないですよ💖

    • 6月3日
あきままら

ご実家には頼れないのでしょうか?
お金は掛かるかもしれませんが、週一とか月2ぐらいで、家事代行サービスとか利用してはいかがでしょうか?
気になるなら、病院で診てもらった方が良いと思います。
私は気になっていたものの、一年程放置してしまって、今年癌が発見されました。

  • セナ

    セナ

    ありがとうございます。
    実家は近くで母には助けてもらっているのですが…母も仕事してますし。今年の1月に父も大癌で亡くなってて…これだけ周りに癌の人が居ると怖くてたまりません。
    あきままらさん
    お辛いと思いますが治療頑張って下さい。

    • 6月3日