※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ👧👧👦
お仕事

デイサービスでの勤務に不安を感じています。1人体制や施設長の対応に疑問があり、セクハラ発言もあるため辞めたいと考えています。周囲の理解を得られず悩んでいます。

私がおかしいですか?
よろしくお願いします🙇‍♀️
看護師をしています。
今まで透析室しか経験がほぼありません。
今回週一で土曜日のみデイサービスでアルバイトを始めました。
そこのデイサービスは基本2人体制なので安心してきてほしいと言われて、時給が低めですが決めました。
昨日行ってみたら、6月15日出勤3日目に既に1人体制になってました。
そしてその後も隔週で1人体制の予定だったと。
慣れてきて、相手の方が突然体調不良でとかなら仕方がないと思いますが、最初から1人体制前提とは聞いていませんでした。
医療処置はありませんが、入浴後に保湿などのケアは多いです。
しかもその一覧などもありません。
薬が必要なものだけ入ってるならまだしも、いる物といらないものがごちゃごちゃに入ってます。
そんな状態で1人で急かされて正直無理です。
緊急時に仕方なく1人なのと、最初から1人前提では意味が大きく違うと思うのは私がおかしいですか?
しかも施設長がおかしくて。
職場で唯一の男性です。
看護師さんから「ここ(2階)をみてて!」と言われたのでそのようにしてたら、施設長に「下行ってきて!」と言われました。
もう1人の看護師さんに2階をみているように言われたんですがいいですか?って聞いたら「俺が命令してるんだけど!」と言われました。
命令するって言い方にめちゃくちゃ引っかかってます。
それでもいいから行ってきてとか他の言い方もあると思います。
しかも○日に電話しますって言われてて1日子どもみながら待ってたのに忘れられてたり、次は時間決めてたのに15分とか電話が遅くなったり。
遅くなっても悪いと思ってないみたいで電話忘れたことだけめちゃくちゃ軽く謝罪されました。
その人は結婚して子どももいるので多少は子どもの大変さ分かると思いますが。
子どものことがあるので時間指定したいってちゃんと伝えてました。
極め付けはほとんど会話してないのに会話してる時はセクハラ発言してくるんです。
そこで使うタブレット端末があるんですが、それをHを使わせるのは特に何も考えてなかったのにニヤニヤしながら「〇〇さんがHを使うのはそーゆー意味じゃないよー!」とか、子どもが小さいって話しして、出産後一年ちょっとって言ったら私のお腹をジロジロ見てきたり。
正直めちゃくちゃ気持ち悪いです🤮
これって私がおかしいですか?
もう既に辞めたいんですが。
一緒に入ってくださる看護師さんはめちゃくちゃ良い人なので本当に申し訳ないんですが・・・
よろしくお願いします🙇‍♀️

コメント

ちそちゃん ⍩

ママリさんおかしくないです。
その施設長からやばいにおいがプンプンします。
一緒の看護師さんには相談しづらい感じなのでしょうか?
私なら辞めます…。念のため記録に残るように録音や日記をつけてから😵‍💫💦

  • ママリ👧👧👦

    ママリ👧👧👦

    コメントありがとうございます!
    そのように言っていただけて安心しました。
    言わなくてももう1人の看護師さんの前でも言ってて直接施設長にも注意してくれてました!
    でも全然気にしてなくて💦
    本当に看護師さんがいいので辞めたくないですが、その施設長が無理すぎて・・・
    ありがとうございます😭

    • 6月2日
ママリ

時間の無駄だと思うので辞めてしまって良いと思います。
それか辞める前に施設長にそれセクハラですよね〜気持ち悪いですよ、労基に知り合い(電話したのその先はもう知り合いなので多少の嘘はOKかと)居るんで話しちゃいました。とかジャブ打っても良いかも。
辞められて困ると思えば直るし、ダメなら早々に辞めてしまった方が身のためかと。。。

  • ママリ👧👧👦

    ママリ👧👧👦

    コメントありがとうございます!
    やっぱりそうですよね。
    本当に気持ち悪いし、そもそもアラフォーにセクハラ言って何が楽しいのか分かりませんが本当に気持ち悪くて💦
    ありがとうございます😭

    • 6月2日
  • ママリ

    ママリ

    アラフォーだろうが女は女ですし、何も考えず言うタイプや相手の反応を見て楽しむタイプも居ると思うので😂
    無駄な事に気を病む必要もないしスルーできないレベルならウザいですし…
    面接の時の話と違うのも腹立つし、もっと良い環境はあると思いますよ。
    俺が命令って誰に命令してんの?何様?どこの立場から言ってんの?働いてやってるんだけど!?くらいに思ってしまいました😓

    • 6月2日
  • ママリ👧👧👦

    ママリ👧👧👦

    本当におっしゃる通りです!!
    もー本当にそれです😭
    旦那も全然俺様タイプじゃないし本当にその言い方嫌いなんです💦
    もう1人の看護師さんとはLINEを交換したので伝えて退職しようと思います!
    ありがとうございます😭

    • 6月2日
  • ママリ

    ママリ

    出来るだけストレスフリーで行きましょ!メインの仕事にも支障が出たら意味ないし
    他人に振り回されるなんて真っ平ごめんで良いと思います。折角の資格がわけわからない施設長に振り回されるなんてもったいない。なかったものとして次に行きましょ👍
    グッドアンサーありがとうございます!

    • 6月2日