※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰 
ココロ・悩み

2人目妊娠中で、自閉症や障害を心配しています。1人目の時のように不安なく過ごしたいです。不安だけど大丈夫だった方いますか?

2人目妊娠中で、考えなくていいことばかり考えてしまいます..

基本的に赤ちゃんが生まれるの楽しみで仕方がないのですが、
なんかふと不安がよぎるというか..

自閉症とか障害を持って産まれさせてしまったらどうしようとか
主にそういう心配なのですが、なんかもうこんなに考えてしまうということはもう、未来はそういうことなのか?!とか..
なんか考えすぎて引き寄せの法則?みたいな感じで引き寄せてしまったらどうしよう...みたいなバカなことばっか考えてしまって

1人目の時は知識が無い分全くこんなこと考えず妊娠期間過ごしたのでその時の自分に戻りたいです🥲

不安で不安で🥲🥲🥲🥲

このように不安だったけど、大丈夫だった方とかいますか..?変な質問で申し訳ありません😭
厳しい声は結構です😭

コメント

はじめてのママリ🔰

わかりますよー🥲
私も3人目にしてそんなことばかり
考えて不安になってます!
でもなるようにしかならないし
大丈夫だと思います🙏
お互いに健康で元気な赤ちゃん
産みましょう❗️👶

はじめてのママリ🔰

わかります😭色々考えてしまいますよね。少し違いますが、私は流産や死産が怖くてその時に同じようなこと(この心配が本当にそのことを引き寄せるんじゃないか)とかを考えてました💦
でも、私は無事に元気な子を埋めました😌

ちょっと宗教っぽく感じさせてしまったら申し訳ないのですが……私は何か縋るものが欲しくて、安産祈願と厄除けか何かのお守りを本当にずっとずっと肌身離さず持ってました。
出かけてからそれを忘れたことに気付いたら遅刻してでも取りに戻るほどでした。笑
神様が守ってくれるから大丈夫!っていうのが私は少し心の拠り所になったかもです🌷(普段は無宗教ですが、、)