※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

娘が1歳でハイハイをしないことに焦りを感じています。他の子供と比べて成長が遅いようで心配です。ズボンの影響や児童館での比較についても気にしています。

昨日で1歳になった娘なんですが、ハイハイをしないんです。
寝返りも遅くてゆっくり成長していたんですが
1歳を迎えたら急に親の私が焦ってしまいました…

ずり這いも前には進まず、後ろに下がるばかりです
うつ伏せはしっかりしているんですが、反り返りが強い感じです
寝返りと寝返りがえりも右側しか得意じゃないみたいで
コロコロ転がって移動すると言うより、そのままの位置でゴロゴロしてます

うつ伏せのままお腹を中心にくるくる回ったり、
お座りのままおしりを中心にくるくる回っています
お座りは自分からはしないですが、座らせるとしっかり座ることが出来ています

時々おしりが上がるような仕草も見られるのですが
なかなか上手くいかず…
そんな時娘の足や膝を見てるとズボンが滑っている気がしてしまい…
すぐに着れなくなるからと思い、少し大きめ(90)の7部丈のズボンなのですが、それがハイハイを妨げているのでしょうか…

児童館とかにも遊びに行くのですが
他のお子さんは娘より月齢も低いのに
ハイハイやずり這いで前にも上手に進めているのに…
と、ついつい比べてしまいます…

コメント

はじめてのママリ🔰

私、ハイハイせずに育ちました😛笑

ハイハイする子もいれば、ハイハイしないで歩く子もいるみたいですよ☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます
    やっぱりハイハイしないお子さんもいますよね
    分かってはいるんですが、やっぱり気になってしまって…

    • 5月30日
ミミミ

健診等では特に指摘されてないのでしょうか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    10ヶ検診の時に様子をみてと言われて、1歳の時の検診ではハイハイを促す身体の使い方を教えて頂きました
    でも、練習すると娘も嫌がって泣いてしまうんでなかなか難しいです

    • 5月30日
  • ミミミ

    ミミミ

    ハイハイ自体はしない子もいるのでそこまで問題ではないかと思いますがその先ですよね…
    つかまり立ちや伝い歩きもないですか?
    まぁでも1歳半までに歩けば大丈夫なのでまだ時間はあるとは思いますけどね😊

    • 5月30日
初めてのママリ🔰

私自身の話ですが親からハイハイを全くせず歩き出したそうです。私も一人目を育て初めて発達の話をするたびに親に言われます🙄
結婚して子育てできる程度には元気に生きてます🙌

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱりハイハイしなくてもいいんですかね…
    ずり這いばかりで
    ほんとに歩き出すのかなとかいう心配も多少出てきたり…(т-т)

    • 5月30日
☺︎

ハイハイする時期に90の7部丈履かせてましたが、ハイハイには影響なかったですよ😌つかまり立ちもまだしたがらないですか?ハイハイはしない子もいますし、ハイハイにこだわらなくてもいいと思います😊ずり這いする時には手が届きそうで届かないところにおもちゃやおやつを置いても前には進まないですか?☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます
    つかまり立ちも自分で立つことはなく、立たせたらつかまり立ち出来ます

    ずり這いもおもちゃで練習してはいるのですが、1.2回手を伸ばして届かないとわかると諦めちゃうんですよね…
    もう少し頑張って欲しいのですが、しつこく続けると怒ってしまいます( ´・ω・`)

    • 5月30日
  • ☺︎

    ☺︎

    立たせたらつかまり立ちできる、座らせたら座れるなら慎重派な性格なのかもしれませんね☺️ママが離れると泣いたりしませんか?泣くようになったら、わたしは頑張って自分でママのところにおいで〜って感じで泣かせてました😂そうすると頑張って進もうとしてました😂まだ全身の筋力がついてないのか、慎重派な性格で失敗をしたくないから自分では行動に移さないってのも考えられそうですね☺️1歳半以降に歩くお子さんもいますし、子供の成長って昨日できなかったのに今日いきなりできるようになった!ってことも多いので、まだ見守ってていいと思いますよ☺️

    • 5月30日
nana

娘も一緒です〜ー😭!!
お尻でくるくる回って、すぐおもちゃも諦めます😂性格ですかね🤣