
【チャイルドシートなし】みなさんならどう思いますか?なんと返事します…
【チャイルドシートなし】
みなさんならどう思いますか?
なんと返事しますか?
※文章長くなります💦
知り合い夫婦が今度遊びに誘ってくれています。
ですが、知り合い夫婦にはまだ子はいなく(妊活中)チャイルドシートはありません。
旦那さんは教習所の教員です。
もちろんチャイルドシートなしで私用の車に乗せるのは交通違反と分かっています。
ですが、「考えがあるから大丈夫」の一点張り。
万が一のことがあったら違反切符切られるのも、もちろん分かっています。
そして教習所の教員だから仕事への影響もありますよね。
知り合い、奥さんに関しては「旦那がそう言ってるから大丈夫。妊活中だし、それで子どもができてしまえば初期からチャイルドシート買っちゃうからそれ使っていいよ!」とのこと。
何度もそれは親しくてもできない!と断っているのですが大丈夫の一点張りで、どう返事したら良いでしょう😖
まあ、このような状況でみなさんならチャイルドシートなしで乗せますか?
- すず(生後3ヶ月)
コメント

おブス😁
私はなしですし、考えがあるから大丈夫っていうなら、その考えを聞きます!
それが納得出来るのであればいいですが、さうでないなら乗らないです😅
万が一の事もありますからね😓

hrr
教習所の教員だからこそ
しっかりして欲しいと思いますが、、
どういう考えがあるにしろ
チャイルドシートなしは無理ですね😣
別々で行くか、すずさんのチャイルドシートを
つけるのは無理ですか?
-
すず
回答ありがとうございます!
そう思いますよね!!
別々で行くのは微妙みたいです😩
かと言って、わたしのチャイルドシートをつけるのは現実的に難しく💦
(単身赴任中の夫の車についているため。)- 2時間前
-
hrr
妊活中ならより自覚くらいもってほしいなぁって思います、、
結局他人の子だから、教員だし事故しないでしょって感じなんですかね?🤔
後ろから追突されたらアウトですけど💦
私なら自分の子が大事なので
チャイルドシートなしなら遊ばないか
別々で動きます!どうせ別々なのは移動だけなので!
なにかあって後悔しても遅いです😵- 2時間前
-
すず
それはたしかに…そうですね!!
いずれ子どもができたこと考えると自覚はしてほしいです。- 1時間前

ぽぽ
チャイルドシート無しは絶対に無いですね!
子供に何かあってからでは遅いので、、
車以外でお出かけとかではダメなんですかね??
-
すず
回答ありがとうございます!
チャイルドシートなしは、無しですよね😔
万が一、何かあってからでは遅いですし、何もなくても警察に見つかれば違反切符切られてしまうし。
車がいいようです…- 2時間前

マカロン
定員数オーバーしてないけど人数が多くてチャイルドシート乗せれない時は免除されるとかありますけど、子供の安全を考えたらなしですよね💦
迎えにきてくれるなら自分のを使うかチャイルドシートが準備できないなら子供の命にはかえれないので今回は辞めておきますって言います。それで疎遠になる友人ならそれまでの関係かなと思います。
子供に何かあってその友人夫婦は責任取れますか?って思います。
-
すず
何かあってからでは後悔もするし、この関係性にもヒビが入りますもんね😞
- 1時間前

ぴょっこ
チャイルドシートの無い車には乗れません。
①抱っこ紐のまま乗り続ける
➁今後のために安いのを買う
➂断る
-
すず
さすがに、チャイルドシートなしは怖くて乗れないですよね💦
- 1時間前

すず
沢山の回答ありがとうございました(^人^)
どんな考えがあろうと、やはりチャイルドシートなしでは乗らないですよね!
わたしもそう思います。
何かあってからでは遅いですし、万が一はいつ起こるか分からないですしね😱
わたしも知り合いには「チャイルドシートなしでは乗らない!」の一点張りで返事しておきました😌

はじめてのママリ🔰
なしです!
「うちはどんな事情があれどチャイルドシートなしで子どもを車に乗せないようにしているんですー」で良いと思います!
すず
回答ありがとうございます!
やはり、その考えを教えてほしいですよね💦
奥さんから聞いてもらおうとしても「考えがあるから」の一点張りで答えになってないんです。
万が一は、いつ起きるか分からないですもんね😥
おブス😁
考えがあるなら、その考えを聞かないと乗せられない、の一点張りでいいと思います🤔
まぁ、その考えを聞いた所で、ダメならダメですし😅
知り合いの車で行くなら、自分のチャイシー付けるか、レンタルですかね!