※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ひよこママ🐣🔰
住まい

マイホームの立地について相談します。実家は岡山、夫の実家は山形。転勤族で、子供が小学校上がるまでに永住を希望。岡山に建てるか、義実家近くに建てるか、他県で建てるか迷っています。

【マイホームの立地について】
皆さんの意見が聞きたいです。皆さんならどこに家を建てますか?転勤族、お互い実家が遠い方などご意見お願いします🥺


私の実家は岡山、夫の実家は山形。
夫の仕事は入職した時から岡山で、私も生まれてから岡山を出たことが無く就職先も岡山でした。
お互い岡山で出会い、結婚。その後お互いの職場から中間地点でマイホームを建てたいと思いハウスメーカーさんのお話を聞いたり、家や土地の見学などもしていましたが結婚して2年半頃まさかの夫に転勤辞令があり、関東方面に引っ越して私は転勤後にすぐ妊娠・出産をしたので専業主婦となりました😂(転勤のある仕事と聞かされていなかったのでマイホームは一旦保留となりました)

現在関東に住んでいますが実家も義実家も遠方になり、縁もゆかりもない土地で子育てをしております。正直さみしい、岡山戻りたいと思ってます😭またいつ転勤になるのかわからず、夫は2〜3年後かな?といったり、暫くしてから聞くと違う年数を答えたりします。転勤先には海外もあるので本当どこに次は引っ越すのかわかりません。夫は定年まで現在の会社に勤めるつもりはないとの事です。いずれは昔からの友人とカフェ経営をしたいと言ってます。
現在の会社に勤めてて良いと思う所は賃貸アパートを社宅申請して住んでいてほとんど家賃がかからないことです🤪

私の希望は子供が小学校上がるまでに次の転勤辞令で岡山に戻って来れたらいいなと思っていますが、、、、。実家のある岡山で、友人も居て私にとっては住み慣れた土地です。実家からの距離は車で1時間ほどのところに建てれたらと個人的には思ってます。私の父が過干渉で、昭和男なので父との仲は里帰り出産を機に悪くなっています。なので近すぎる距離にはいたくなくて、でも母とは仲がいいので実家には車で駆けつけれる距離にはいたいと思っています。
夫は山形に戻りたいという欲はそこまで無く、また転勤先に山形はありません。住みやすいところに家を建てたいという希望だけです。義実家との関係は良好ですが、私は山形に家を建てたいと思っておらず、山形に家を建てるとなると現在の会社勤めのままなら夫は単身赴任になります。または仕事を辞めて友人とカフェ経営らしいのですが、それもまだ何処で経営を始めるのかは決めてないとのことでした。
義実家から徒歩5分ほどの所に所有の土地があり、夫はもし山形で立てるならその土地かなぁと言ってました。一応長男ですが義実家には未婚の次男が居て同居しており、義両親も老後は自分たちのことは気にしないでと以前は言っていました。

長々と書き、まとまりの無い文章で申し訳ありません🙇
私は岡山に家を建てたいですが、父との関係もあり物理的な距離をある程度取りたい思いがある。夫は土地もあるので山形で建てても良いし、住みやすい他の県でいいところがあればそこに住んでも良いしという感じなのですが、子供が小学校上がるまでに永住し、夫が現在の会社に勤めたままなら単身赴任を考えています。

①実家のある県に建てる
②義実家から徒歩5分以内の土地に建てる
③夫婦でお互い住みたいと思った県に建てる

実家や義実家よ近くに建てて良かったこと、悪かったことなども添えていただけると嬉しいです☺️また縁もゆかりもない土地に建てた方でお互いの実家が遠くなってしまった方はどう感じてますか?よろしくお願いします🥺

コメント

ままり

うちは東北と四国出身の夫婦で、関東に家建てました。
仕事や子どもたちの教育環境や進学先の選択肢を考えて決めました。

実家が遠いのは何とも思いません。高校卒業してから進学で上京したので今さら寂しいとか戻りたいとかもないです。
東西に旅行するときに宿代浮かせるために泊まったり、子どもたちの夏のホームステイ先に使わせてもらったりと離れてることの利点を享受しています。

  • ひよこママ🐣🔰

    ひよこママ🐣🔰

    コメントありがとうございます♪
    実家のある県から出たことがなかったので友人も慣れ親しんだものもある所から離れている事に寂しさを覚えてしまってるんですよね💦子供が出来てからはその辺りが少し落ち着きつつあります。そのうち慣れて寂しい、戻りたいと思わなくなるかもしれないですね😂

    なるほど🧐いい意味で離れてることの利点を享受してますね!

    • 5月29日
n

元旦那と共に四国出身でしたが、元旦那の転勤先の東北で家を建てました🏠
元々結婚してから地元を出ていたので実家のことなんて全く考えてなかったです笑
自分たちが住みたいと思った街で住むのが1番です☺️

  • ひよこママ🐣🔰

    ひよこママ🐣🔰

    コメントありがとうございます♪
    地元から離れてるかどうかの経験は大きいですね。私もそういった経験があればあまり考えなかったんだと思います。転勤先で家を建てたとのことですが、また転勤になる可能性があってもその土地に建てたのには何か理由がありますか?それとも転勤は一回だけとかですか??

    • 6月6日
  • n

    n

    思いつきで家を建てたので、理由はあまりなかったです。もし転勤になったら単身赴任一択でしたね😂
    子供が家を建てた街で生まれて過ごしてたので永住するつもりで建てました😊

    • 6月6日
  • ひよこママ🐣🔰

    ひよこママ🐣🔰

    そうなんですね!参考にさせていただきます☺️

    • 6月6日