※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

注文住宅でスレートかコロニアルグラッサか迷っています。スレートについての経験談を聞きたいです。

今注文住宅で屋根材はスレート?コロニアルグラッサをすすめられています。
しかし、スレートはやめた方がいいという意見もよく聞きます。
実際に屋根材がスレートの方どうでしょうか?
後悔してますか?

スレートやめた方がいいよと言う意見ではなく、実際に採用して後悔したとか意外と大丈夫だったなど経験談を聞かせて欲しいです🙇‍♀️

コメント

ママリ

うちはスレート屋根です。
やめたほうがいい理由は何でしょうね💦
もう10年住んでますが、特に何も不自由ないので、後悔はしてません😂

はな

新築住み始めたばかりですが、後悔は特にないです。
私は瓦より見た目も好きだったのもありますが💦

ma

スレート屋根は軽いので耐震性が高いと言われてます!あとは何より価格が安いですね。
どうしても割れたり、雨漏りしやすかったりするので、10年ごとに塗装が必要です。足場も組まなければいけないので、80万程費用がかかります。
友達の家はスレート屋根が台風で飛ばされて雨漏りしたと聞いて、うちはガルバにしました。