
隣町に1人用のコンパクトなおうちを借りたいと考えています。平米数はどれくらいがゆとりあるでしょうか。
マイホームとは別で、隣町に1人用のおうちを借りようかなって思っています😊♪
平日日中滞在したり、週末たまに逃げ込んだり笑、たまに子供も遊びに来たり、夫が泊まることもあったり…みたいなイメージなのですが、それぐらいの感覚だと平米数はどれぐらいだとゆとりありますでしょうか?広さは求めてなくて、コンパクトなおうちを考えています。(1LDKぐらい)
一人暮らししたことないので参考にお聞きしたいです!
ちなみに夫婦+乳児1人の3人家族時代→55㎡のアパート
夫婦+低学年+年中+1歳の3人家族の現在→120㎡の一軒家に住んでいます𖠿
- はじめてのママリ🔰(1歳1ヶ月, 5歳2ヶ月, 6歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
1人暮らししていたマンションが34㎡でした😄
ソファー、テレビ、ベッド置けます!
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます✨
余裕があって良さそう♪それぐらいで探してみます☺️