※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

子供の偏食について相談です。野菜や肉、魚などの好き嫌いが激しく、主食は食べるが他の食材は拒否します。偏食かどうかで意見が分かれており、皆さんの意見を聞きたいそうです。

(再投稿です)

今度、子供の心理相談を予約しているのですがアドバイスください💦
たくさんの方からコメントいただけると助かります🙇‍♀️

子供の偏食ってどの程度からでしょうか?

2歳3ヶ月の子供が好き嫌いが激しいです。

野菜→
味噌汁や鍋の具にしてもたまにしか食べてくれない。
味噌汁のスープは飲む。
野菜はもっぱら、炊き込みご飯、ピラフ、チキンライス、キーマカレー、チャーハンなどのご飯物やハンバーグ、ミートソース、ジェノベーゼソースなどに混ぜ込んで食べさせている程度。

野菜は混ぜ込めばだいたいどの野菜も食べてくれて、
人参、玉ねぎ、ズッキーニ、いんげん、パプリカ、ピーマン、舞茸、えのき、小松菜、ほうれん草、キャベツ、レタス、トマト辺りをよく入れてます。
ネギは嫌がります。
が、野菜の胡麻和えなどご飯に混ぜ込まない副菜系は食べません。


肉→
唐揚げやナゲットなど揚げ物だとたくさん欲しがるのですが、照り焼きなどのソテーは食べてくれません。
鍋だとたまに鶏肉食べてくれることはあります。

魚→
以前は、塩サバや焼き鮭など焼き魚も食べてくれてましたが、今は単品では食べなくなり、チャーハンなどご飯物に混ぜてあげてます。
ホイル焼き、鍋の魚は食べてくれることが多いですが、食べてくれないこともあります。



牛乳、チーズ、果物、パン、芋系、ジュース、お菓子は全く食べてくれません。

主食はご飯、うどん、パスタ。

ヨーグルトは毎日ほしがります。

納豆は食べてくれるようになりました。

上記のことから、『偏食はありますか?』の問いは【はい】でしょうか?【いいえ】でしょうか?


偏食だという保育士の身内と、偏食とまではいかないから【いいえ】にして補足するという保育士の友人で意見が割れてます😭


皆さんのご意見をたくさん伺えますと嬉しいです。

他にも必要な情報ありましたらコメントいただけましたら追記します💡

(批判コメントはやめてください🙇‍♀️)




コメント

まほ

偏食って、明確な定義がないので難しい部分はありますが、上記の文面を見て私なら【いいえ】かな?と思います😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    コメントありがとうございます😊

    偏食と調べてもなかなか判断難しく、コメントいただけて助かりました💦
    問診票はいいえにして、備考欄に書いておこうと思います💡

    • 5月29日