
自閉スペクトラムで発達障害を抱え、療育も受けている幼児のママです。新しい街でママ友がおらず、成長に焦りを感じています。SNSで他の子の成長を見て落ち込むこともあり、悩んでいます。同じような方いますか?
インスタしてるかたに質問?相談です。
うちは、自閉スペクトラムで発達障害を抱えていて療育にも行っています。
知的の遅れは今のところなく幼稚園と併用し加配ををつけて過ごしています。
トイレはやっーと夜寝るときだけになり成長も感じています。
引っ越しでママ友とは疎遠になり新しい街では未だにママ友の存在はなく悩みを共有したりする相手もいなくて話せる人も主人しかいなくてでも新たにママ友作る気力もないです💦
インスタでストーリーとかでこんなこと最近できて成長ー💕とかをみるとすごーくうちの子はまだできてないしなーって病みます。
なんか、マウントではないけど取られてるような気もして😓
同じくって方いませんか??
考えすぎですよねー。でも、悩みとか話したりうちは、まだこれもできてないんよなーって話てる友達のストーリーとかで上がるからなんかすごい落ち込みます。私はあんまりそ~ゆうストーリー挙げたくない派なんです。これをみたら嫌な思いする人もいるやろなーって感じちゃうから‥
- カフェ好き(5歳9ヶ月)
コメント

退会ユーザー
子どもに関することではないですが、インスタってキラキラを見せる場だと思ってるので、私はあまり気にしないようにしてます😂
見たくないものはブロックもしてます!笑

ママリ
カフェ好きさんはとても優しい方なんだなと思いましたが、我が子の成長を喜ぶこと、それを(SNSにあげて)誰かと共有したいと思うことは、悪いことではないと私は思います。
マウントだとも思いません。
障害の有無に関わらず、誰にでも子どもの成長する上での悩みは必ずあるはずですし、
その子の成長においての喜びもあると思います。
うちの子は一見元気な普通の男の子ですが、アレルギー体質で喘息もアトピーもあり、食物アレルギーも多く、周りの子のように普通に外食したりできませんし、周りの子が普通に食べているような市販のお菓子はなかなか食べられません。
家の中でも誤食や料理する際のアレルギー物質の混入がないか、常に気を張っておかないといけませんし、買い物のときも、何を買うにしても全て原材料の表示をチェックしないといけません。
食べられるものを探すのも一苦労です。
SNSでよく見かける、お子様プレートで喜ぶ子供の姿やお菓子を食べる姿も、羨ましいな、何でうちの子に限って…‥と思ってしまうことも今まで何度もありましたが、
息子は息子なりに我慢して辛い思いをしているし、血液検査や食物負荷試験も、自宅での少量摂取も頑張っている、お薬も毎日飲むし吸入も朝晩、苦手なベタベタな塗り薬も我慢して塗って、頑張っているんです。
自分の子がまだできないことを他の方が投稿していたら、不安になったり、辛くなったりするお気持ちもわかりますが、
それは投稿している方が悪いわけではないですし、
子どもたちは、みんなそれぞれその子なりに頑張っているので、
人と比べるのではなく、自分のお子さんと向き合ってあげられたらいいんじゃないかなと思います!
SNSは見ないと言う選択肢もあるので、どうしても辛ければもう開かなければいいし、最悪ブロックしてしまいましょう😌
-
カフェ好き
ありがとうございます。
そうですよね。まさに仰るとおりです。わかってるんですよね😓比べるものじゃないし素直に成長したなーって思えばいいの。でも、自分が暗いところに落ちてるときにみると喜べない自分がいてまた攻めるんです。
育児で悩みがない人もいないし笑顔でもなにか悩みがあるかもしれないし私も投稿してる方が悪いとは思ってないです。
うまく、伝えられずすみません。- 5月28日
-
ママリ
いろんな方がいらっしゃるので、みんながみんな、カフェ好きさんのように「自慢と思われるかも」「このことで悩んでいる人がいるかも」ばかりを考えていたらキリがなくて、それこそ暗い世の中になってしまうと思います。
インスタは日常生活の中のごく一部のキラキラした部分だけを切り取って投稿する場なので、見て落ち込むようならもう見ない方がいいと思います💦- 5月29日
-
カフェ好き
そうですね😀ありがとうございます。
私はインスタを否定してるわけではないので見て落ち込むなら見ないようにしようと思います!ありがとうございました!- 5月29日
カフェ好き
ありがとうございます😀
なんか、私はインスタ更新ほぼしなくてして‥
やめよかなーって思ったんですが一年に一度会うくらいのママ友にどうしたん?とか聞かれるのもめんどいし悩み中です💦
ただ、なんか英語喋ってる!とか算数できました!とかわざわざ上げる必要あるんかな?って疑問で😅なんか自慢?みたいな。インスタってそんなもんですよね😓
カフェ好き
ミュートとかあるんですね😄ちなみにはじめてのママリさんからみてもし自分の子供のことで相談してて友達がうちの子は最近こんなんできた!みたいなストーリー上がってたらマウント取られてるなーって思いますか??
カフェ好き
ありがとうございます☺️
そしてインスタの私が知らなかった機能も丁寧に教えていただきありがとうございます!
マウントの線引は難しいですね💦私は色々考えるタイプなんで尚更😅
ありがとうございました!