※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
るー
妊娠・出産

28週で前置胎盤と診断され、出血リスクが心配。テレワークは母性健康カードが必要。胎盤が上がる可能性は低い。帝王切開の傷口の痛みについて不安。

28週で前置胎盤(低置胎盤)と言われて若干パニック&不安でいっぱいです😣💧
今通ってる産院は毎回経膣エコーがある訳ではなく、14ぐらいから28週までは経膣エコーなしだったので、全く気付きませんでした💦(中期ぐらいまでは上がるらしいので診断できないようですが)
20週ぐらいから逆子が治らなかったのは低置胎盤が原因だったのかな、と思うと予兆はあったのかもしれません💦

先生から話を聞いて色々調べて、出血したときのリスクなども認識して怖くなりました💧
転院先の病院の下調べもあるので30週の検診で改善してなかったら紹介状を書くとのことでした。

【質問】
①来週いっぱいまでは仕事する予定でしたが、出血が怖いため仕事はテレワークに切り替えた方が安全だったりするのでしょうか?→母性健康カードがないとテレワークにできないです。

②28週だと胎盤が上に上がる可能性はほとんどないですよね…🥲🥲??

③帝王切開が怖いです。人によると思いますが、傷口は何日ぐらい痛みますか?

よろしくお願いします🙇‍♀️

コメント

ママリ

全前置胎盤で31週で出血して入院し、そのまま帝王切開予定日まで持ちました!

出血ほんとに怖いです😓
テレワークに出来るならした方が良いです…

帝王切開の傷は3日も経てば慣れました😃

  • るー

    るー

    ありがとうございます😭
    母性カード書いてもらう決断ができました!
    やっぱり安静にして過ごしたいと思います。
    本当怖いですよね😣

    • 5月28日
なの

前置胎盤と言われ28週で対応出来る大きな病院に転院しました!
その頃に出血あると出産まで入院の可能性があるのでお腹がはらないようにかなりゆっくり歩いて30週までは通勤してました!
子宮口から20mm離れる必要があって前回35週は9mmだったんですが今日ははかりかたによっては20mmあったので帝王切開回避出来そうです🥹
臨月になってからでもあがる可能性はありますよ✨

  • るー

    るー

    え、本当ですか😭❤️希望が持てました!
    詳しい検査とかはまだしてないですが(おそらく転院後?)、私もこれからもっとお腹が大きくなって移動することを願います🥲🥲
    前はコロナ禍で立ち会えなくて今回が最後の出産なので…元の産院で産みたいです…😣
    かなり落ち込んでたので救われました。
    なのさんが無事にこのまま経膣分娩されること、私も心から祈ってます😊❤️❤️

    • 5月28日