※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
しまじろう
ココロ・悩み

女の子は現在年中で、将来小学校に上がる際の支援について悩んでいます。具体的には放課後デイサービスや学童を利用するか迷っており、経験談を聞きたいそうです。

小学校上がったら…

現在、年中の女の子です。
自閉症+軽度知的障害+言語障害(単語も話せない)を持っています。
今のところのイメージだと普通の学校の支援級が候補かな?と思ってはいますが、実際に見学などがまだなので今後変わるかもしれない状態です。
今は、幼稚園+リハビリセンター(ST月2、作業療法月1)+療育園(月2〜5)で通っています。
小学校に上がるとまず、療育園通えるのが未就学児までなので、小学生からは通えなくなります。リハビリセンターは、たぶん通い続けると思います。
そこで、小学校終わったあとなのに、放課後等デイサービス?や学童?を利用した方が、良いのか悩んでいます。放課後デイサービスや学童のことを何も知らないので通っている方のお話を聞きたいです。
宜しくお願いします。

コメント

あひるまま

上の子が軽度知的障害・自閉症・ADHDがあります。
学童は、障害を受け入れてくれるか確認が必要です。

はじめてのママリ🔰

ADHDの息子がいます。
通常級に通っており学童にも行ってましたが、
お子さんの様子だと放課後デイの方がおすすめかなと思いました。
学童はイメージ的に場所や安全を管理する先生がいるけど
手助けをしてくれるわけではないです。
個人的に手厚さでいえば
保育園>学校>学童
みたいなイメージです。
うちの学童だけかもしれませんが💦
うちは学童でお友達ができずただふらふら時間を過ごすだけになってしまい辞めました💦

はじめてのママリ🔰

うちの子の地域はだと、お子さんの状況なら放デイ一択になりますね😣😣