※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

生後4ヶ月の赤ちゃんの睡眠時間と完母の授乳間隔について教えてください。スケジュールは6時起床、20時就寝で、授乳は5回。夜間授乳は23時半と3時頃。3-4時間おきに授乳しています。

あと5日で生後4ヶ月になる子がいます。
睡眠時間と完母の授乳間隔について教えてください🙇‍♀️

うちのスケジュールはだいたい決まっていて

6時 起床 授乳①
7時半 朝寝
10時 起床 授乳②
11時半 昼寝❶
12時起床
13時 授乳③
13時半 昼寝❷
15時半 起床
16時 授乳④
17時~18時の間に30分間 夕寝
18時半 お風呂
19時半 授乳⑤
20時 就寝

夜間授乳は23時半と3時頃です。
23時半は起きてこない時もありその時は3時に飲ませてます。

お腹すいたと泣いてこないのでいつあげたらいいのか分からず3-4時間であげてます。

コメント

あっぷる

娘もお腹すいたって泣きません😅
同じ感じで3〜4時間ごとにあげてます!
あとは指しゃぶりが活発になってる時にあげてます🤣

夜は大体21時くらいに寝て、3時ころ授乳、23時頃寝た時は夜通し寝てます😪

🍎🍎🍎

お腹すいたって泣かないんですか😳??
うちはお腹すいてくると手足バタバタ基本泣かないんですが訴えるように泣いてる時は腹ペコです👶🏻
日中は2時間半から3時間で授乳してます!
プラス眠い時にちょっとだけ吸わせてます🍼
夜は19時から20時にお風呂哺乳瓶拒否克服のため40だけミルク飲ませてます🍼
20時から21時頃に寝て1時と5時にお腹すいて起きるので授乳してます💦

はじめてのママリ🔰

最近夜まとまって寝るようになってきたのでこんな感じです!
寝ている時は起こさずに寝かしたままにしています😊

7時 起床 授乳①
8時 朝寝
10時 起床 授乳②
11時 昼寝
13時 起床 授乳③
14時 昼寝
16時 起床 授乳④
18時 お風呂 授乳⑤
19時 就寝
0時 起床 授乳⑥

はじめてのママリ🔰

夜は、22〜23時台を最後に飲ませ、次は朝6〜7時台に飲ませてます☺️
夜間はある日を境に、ぶっ通しで寝るようになってくれました!
22時の授乳を含め、今は1日5回の授乳です✨
7時、12時、17時、21時、で最後完全に寝る前の22時〜23時頃にあげる感じです!