※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まりり🔰
子育て・グッズ

完ミでミルクをぐびぐび飲む赤ちゃんは楽だと思いますか?私の子どもたちは飲まないタイプで気になります。

他意はないですが、ミルクを規定量ぐびぐび飲むタイプの完ミが1番楽じゃないですか?
上の子完ミでミルク拒否、下の子完母で哺乳瓶拒否&直母も拒否気味で😂ふと思いました。
私からすると子どもたち2人とも飲まないタイプだった(1人は現在進行系)ミルクぐびぐび飲む赤ちゃんなんて存在するの?レベルですが笑

コメント

ママリ✴︎

2人とも完ミでミルクよく飲んでよく寝る子でしたー!

  • まりり🔰

    まりり🔰

    めちゃくちゃ羨ましいです😭

    • 6時間前
  • ママリ✴︎

    ママリ✴︎

    今の方が子育て大変です😂

    • 6時間前
  • まりり🔰

    まりり🔰

    いつになっても子育ては大変なんですね😂
    私も頑張ります!

    • 6時間前
はじめてのママリ

めちゃくちゃわかります😂
うちは上の子完母(哺乳瓶拒否)でトラブルはなかったものの預けられないのがストレスで💦
わりと教科書通りの下の子完ミを経験して、なんて楽なんだって思いました😅
ミルク大好きだったけどご飯も大好きで、ミルク卒業もすんなりでした笑

ママり

粉ミルク、グビグビ飲むタイプでした。
産後の産院の時点で、渡された哺乳瓶を10秒もせずに飲み干すペースでした。

一方離乳食は全然食べなくて11ヶ月頃までドロドロ離乳食でした。まず口を開かない。どんな工夫しても食べない、吐き出すの繰り返しでしたね。